泊の子どもたち

5・6年生合同での水泳学習

2021年6月8日 15時24分

6年生がお手本を示しながら、5年生も練習に取り組みます。
放課後の水泳練習も今日から始まります。
この2か月で、ぐんと記録が伸びることでしょう。



「この後、6コースに分かれました」


「25mをけのび何回で行けるかな」




「広いプールを泳ぐのは気持ちいいなあ」


「地面を流れる水のゆくえ(4年生理科)」


「土の粒の大きさと水のしみこみやすさを比べます」

歯と口の健康週間(2年生)

2021年6月7日 17時23分

8020運動を知っていますか?
2年生は虫歯と歯肉炎の仕組みを勉強しました。
これからもはみがきにがんばっていきましょう。



「大人も人によって歯の本数がちがいます」


「チョウを育てよう(3年生理科)」


「モンシロチョウが羽化しました」




「ここにいたい(4年生図工)」


「教育実習の先生もいっしょに」


「今日は最後の活動でした」


「すごい!本当の部屋みたい」