泊の子どもたち

水書用筆を使って(2年生書写)

2021年3月23日 19時41分

今年から2年生も筆を使った書写があります。
筆に水を入れて、水書用紙に書きます。
筆の使い方に少しずつ慣れています。

「水書用筆の使い方は覚えましたか?」


「水をタンクに入れて・・・」


「横画の練習」


「水の量を調整して・・・」




「来年もがんばるよ!」


「朝の購買」


「委員会の仕事も上手です」

ヘチマの片づけ(4年生理科)

2021年3月22日 17時34分

 校舎の3階まで伸びたヘチマも、冬になって枯れてしまいました。
 1年間観察に通ったヘチマの花だんをきれいにします。
 そのあとは、実験でお世話になった理科室をみんなで片づけました。

「黄色いネットに、茎がからまっています」


「まだまだがんばろう」


「ハサミで茎を切って取り外します」


「かごが茎でいっぱいになりました」


「リレー(3年生体育)」


「2チームに分かれて競争です」


「応援も一生懸命がんばりました」