泊の子どもたち

new! 10.4 今日の釣果は?

2023年10月4日 17時16分

 昨日から明日まで、水産教室が行われています。先週末には釣竿を作り、今日は5年生がアジ釣りに挑戦しました。昨日の6年生の釣果は、ほぼ「0」。今年の暑すぎる気候が原因なのか、海水温が高く、今日も含めて、港の中にはあまり魚たちがいない状況です。それでも、ボランティアの皆さんに釣竿の整備やえさ(オキアミを使ったサビキ釣り)の入れ方などを教えてもらい、魚釣りを楽しみました。DSC00581DSC00583DSC00588DSC00592DSC00593DSC00596DSC00599

 天候にも恵まれ、釣りを楽しむ子ども達。今日の釣果は20匹超え。15人が見事に「いわし」を釣りました。DSC00603

 朝夕が涼しくなり、校庭で休憩を楽しむ児童が増えました。今週に入って、芝刈りや斜面の草刈りをしていただき、校長室から見える景色は整えられた芝生のきれいな黄緑色に心和む感じです。また、体育館では学習発表会用にひな壇が組まれ、楽器もそろいました。学習発表会まで約2週間です。DSC00573DSC00572

10.3 読書の秋

2023年10月3日 10時21分

 「○○の秋」…、この季節になると食欲、スポーツ、読書…といろいろな秋について話題になります。昨日から、図書館では「図書館祭り」が始まっています。図書委員会が中心になり、本の福袋やしおり作り、シールを5枚集めるとクジができるシールラリーなど、「読書の秋」を意識した楽しいイベント考えました。DSC00566DSC00563DSC00562DSC00561DSC00567DSC00559