まさに盛夏を思わせる今朝。鳥取県東部地区を中心とする多くの中学校から,本校への入学や教育活動に興味関心を持つ中学生が続々と集まりました。
今年度は,中学生保護者の皆様だけでなく,授業等の見学のみとはなりましたが希望する中学1,2年生にも声をかけたところ,多数の参加を得ることができました。ありがとうございました。
体育館を会場とした学校紹介は,本校在校生が担当。高校生目線から,鳥取東高ならではの学校生活や勉強と部活の両立について説明しました。また理数科生徒は,理数科の目玉でもある課題研究の取組内容について紹介しました。

体験入学のメインメニューのひとつが模擬授業体験。事前に希望した教科・科目で分けられた仮クラスで,鳥取東高校における授業を受講しました。
短時間の授業時間ではありましたが,中学校での学びをもとに高校でどんな勉強をし,学びを発展させていくのかについて広がりと深まりのあるイメージを持ってもらえたかと思います。


模擬授業体験後は,もう一つのメインメニュー,部活動見学。鳥取東高が力を入れている部活動に,生徒がどう向き合い,どう取り組んでいるのか…。その一端を見学してもらいました。



大変暑い中での1日となりましたが,多くの中学生の皆さんに,時間いっぱいまで,熱心に見学してもらえました。「とても嬉しかった。」と多くの東高生が語っていました。参加してくれた中学生の皆さん,どうもありがとうございました。
今日参加してくださった中学生の皆さんと,来春,ここ鳥取東高校で再会できることを生徒,教職員一同,心待ちにしています。