大会成績報告(吹奏楽部)
2024年12月23日 10時56分第47回全日本アンサンブルコンテスト鳥取県大会において、クラリネット四重奏のチームが「金賞」を受賞し、中国大会への出場権を獲得しました。
令和6年度部員数 1年生 17人 2年生 24人 3年生 11人
<部活動紹介>
昨年度全日本吹奏楽コンクール中国大会に10年ぶりの出場を果たしましたが、結果は最下位の「銅賞」に終わりました。しかしながらこれをきっかけに練習に対する意識が変わり、一つ一つの音、一つ一つの本番に向けて、緻密で集中度の高い練習をするようになりました。
中国ブロックのレベルを肌で経験した今こそ、さらにステップアップした練習内容、演奏内容にこだわって日々練習しています。
また、地域からの応援もいただき、障害者福祉施設での演奏や年度末に行っている定期演奏会も大切な本番として毎年行っています。
<主な大会成績(令和2年度)>
○第43回全日本アンサンブルコンテスト鳥取県大会
フルート4重奏 銀賞
サクソフォン4重奏 銀賞
金管8重奏 金賞
第47回全日本アンサンブルコンテスト鳥取県大会において、クラリネット四重奏のチームが「金賞」を受賞し、中国大会への出場権を獲得しました。
第59回全日本吹奏楽コンクール中国大会
8月25日(土) 倉敷市民会館
第58回全日本吹奏楽コンクール鳥取県大会
8月5日(日) とりぎん文化会館梨花ホール
3月31日(土) 毎年恒例の吹奏楽部定期演奏会がとりぎん文化会館で開催されました。