専攻科治療院見学
2016年5月27日 10時10分専攻科1・2年生は、5月26日(木)鳥取市行徳にある山根鍼灸院に見学へ行きました。院長の山根和由先生から、治療院の施設紹介や講話、鍼施術体験をしていただきました。生徒は、熱心に話を聞いたり、施術を受けたりしました。
専攻科1・2年生は、5月26日(木)鳥取市行徳にある山根鍼灸院に見学へ行きました。院長の山根和由先生から、治療院の施設紹介や講話、鍼施術体験をしていただきました。生徒は、熱心に話を聞いたり、施術を受けたりしました。
今年度も鳥取大学地域学部で三木裕和先生の特別支援教育講座を受講している学生が授業の一環として、学校見学に来校されました。点字、教科書、ICT、教材教具などいくつかのコーナーを体験していただいた後、授業を参観していただきました。
講義とは異なり、現場で教師がどのように指導にあたっているのか、直接参観されて多くの学びをされたようです。
4月5月生れの誕生会(寄宿舎)
5月23日(月)に寄宿舎の食堂で、4月と5月生まれの舎生さんの誕生会を夕食時に行いました。
お祝いのカラフルなケーキも「はい」できあがり
クリームもたっぷり載せてあげようね。 どれもかわいくデコレーションできました。
最初にみんなでハッピーバースデイの歌を歌いました。
みんなで一緒に「いただきます」。 とっても美味しいです。
プールの学習に備えプール掃除を全校で行いました。
鳥盲ボランティアの4名の方にも協力していただきお世話になりました。
快晴の中、みんなの頑張りでプールは見る見るキレイになっていき、
二時間後には、見違える程になりました。
学校畑にさつまいもの苗を植えました。
昨年度の収穫祭では、大きなお芋を収穫することができました。
今年も豊作を期待して土をかぶせ、水をやり大きくなるよう願いを込めました。
秋の収穫が楽しみです。
小中学部では、生徒の誕生月にあわせ合同で誕生会を行っています。
5月20日(金)は、中学部生徒の誕生会でした。
みんなで前もって録音したお祝いメッセージを聴いたり、
主役の生徒がキーボード演奏を披露したりして、
心温まる誕生会となりました。
本校出身の方を特集したラジオ番組がFM山陰で放送されます。
日時は5月29日(日)午前8時~8時30分です。
是非、お聴きください。
学校だよりNO.2を発行しました。
ご覧ください。
5月6日(金)部科別遠足を行いました。
午前中の日程は各部科それぞれでしたが、午後は全校で鳥の劇場の「すてきな3人組」の公演を鑑賞しました。
小中学部は、バスとタクシーで移動し、警察本部に見学へ行きました。警察本部では、通信指令課と交通管制センターの仕事内容の説明を受けました。児童、生徒はたくさんのモニタに写しだされた道路状況や、実物大の信号機に感心していました。