伝達表彰
2022年3月24日 12時42分3月23日(水)表彰式を行いました。受賞された生徒の皆さんおめでとうございます!
○ 鳥取県立高校職業教育技術顕彰
1年 清水 一秀
2年 山根 佑生、原田 優衣、田渕華奈子、大坪 大地、表 俊輔、山口 海斗
○ 令和3年度公益財団法人鳥取県スポーツ協会表彰
1年 金谷 春佳 スポーツクライミング第4回スピードジャパンカップ 第4位
○ 第33回読書感想画中央コンクール
1年 広富 愛奈 奨励賞
○鳥取県高等学校文化連盟団体表彰
放送部
令和8年度鳥取西高等学校特色入学者選抜の実施要項等を11月5日付で各中学校へ送付しました。志願者は実施要項にしたがい出願してください。
実施要項及び本校が定める出願書類を以下に掲載します。
令和8年度鳥取県立鳥取西高等学校特色入学者選抜実施要項(PDF)
【鳥西高特色様式1号】自己推薦書 (Microsoft Word,PDF)
【鳥西高特色様式2号】実績等を証明する書類(Microsoft Word,PDF)
【鳥西高特色様式3号】プレゼンテーション事前調査票(Microsoft Word,PDF)
3月23日(水)表彰式を行いました。受賞された生徒の皆さんおめでとうございます!
○ 鳥取県立高校職業教育技術顕彰
1年 清水 一秀
2年 山根 佑生、原田 優衣、田渕華奈子、大坪 大地、表 俊輔、山口 海斗
○ 令和3年度公益財団法人鳥取県スポーツ協会表彰
1年 金谷 春佳 スポーツクライミング第4回スピードジャパンカップ 第4位
○ 第33回読書感想画中央コンクール
1年 広富 愛奈 奨励賞
○鳥取県高等学校文化連盟団体表彰
放送部
3月22日(火)に本校とラオスとを結んだオンライン研修を実施しました。JICAによる水道事業運営管理能力向上プロジェクト(MaWaSUⅡ)の担当者2名を講師として,ラオスの水環境に関する現状と課題,都市部と農村部における安全な水へのアクセスを中心に,水道事業システムの概要や現状と課題について分かりやすく説明をしていただきました。研修中は,生徒からも多くの質問がありました。生徒から,「日常生活では意識しづらい離れた地域の水問題について知ることができ,課題に対するアプローチを考える機会になった」「課題が山積していることがわかり,疑問も生まれたのでもっと知りたいと思った」などの感想がありました。今後は,研修内容をまとめ,課題研究につなげるなど,継続した研究テーマとして取り組んでいく予定です。
鳥取県図書館協会が主催した「第5回 本、書店、図書館にまつわるエピソード大賞」において、本校 1年 土井 彩花 さんが大賞を受賞し、2022年3月18日(金)鳥取県立図書館小研修室において授賞式が行われました。入選作品の一覧は協会のホームページ(鳥取県立図書館ホームページ内)に掲載されています。