フォトアルバム

新着情報

2025/05/02
インターハイ100日前イベントに出席しました
2025/05/02
「鳥西版ラーケーション」について放送されました
2025/05/01
硬式野球部大会報告
2025/05/01
バドミントン部 大会参加報告
2025/05/01
しゃんしゃん祭参加に向けて説明会を開催しました!
2025/04/30
かるた部 大会参加報告
2025/04/30
ソフトテニス部 大会参加報告
2025/04/28
テニス部 大会参加報告
2025/04/28
アメリカ・バーモント交流 5日目
2025/04/28
アメリカ・バーモント交流 4日目
2025/04/28
アメリカ・バーモント交流 3日目
2025/04/28
軟式野球部 大会参加報告
2025/04/28
囲碁部 大会参加報告
2025/04/28
卓球部 大会参加報告
2025/04/28
弓道部 大会参加報告
2025/04/25
アメリカ・バーモント交流4日目(佐治STEMプログラム)
2025/04/23
卓球部 大会参加報告
2025/04/22
アメリカ・バーモント交流 2日目
2025/04/22
生徒会長選挙 期日前投票が開始されました
2025/04/22
ボート 大会参加報告
2025/04/22
自転車競技 R6高体連表彰の伝達・大会参加報告
2025/04/22
美術部 R6高文連表彰を伝達しました
2025/04/22
教育長表彰を2件伝達しました
2025/04/21
アメリカ・バーモント交流 始まりました!
2025/04/21
柔道部 大会参加報告
2025/04/23
令和7年度(2025年度)CAN‐DOリスト(学年別到達目標)

令和3年度外部人材活用事業

2021年7月28日 08時56分

令和3年度外部人材活用事業(県立高校・大学教員の教員交流事業・鳥取大学)による授業「地理B」 2021年7月26日実施 


 鳥取大学地域学部の筒井一伸教授による授業『「田園回帰」時代のむらおこし論』を3年生の「地理B」において実施しました。故郷や田舎との関わりをもたない都市人口が7割に増加した社会変容から,近年大都市圏以外の地域とのつながりを持ちたいといった関心が高まっている背景や,具体的な移住事例を紹介していただきました。生徒は,「都市と農山漁村との関係について,あまり関心がなかったが,分かりやすく深く理解することができた」「田舎は不利なイメージが強かったが,田舎の魅力をたくさん知る機会となった」といった感想を持っていました。