2025/05/02
ようこそ八頭中学校のホームページへ
新着情報
2025/04/27
八頭中日誌
「前期 認証式」
2023年4月17日 15時51分令和5年度前期の各学級の級長・副級長の認証式を行いました。
まず最初に生徒会長の山根優菜さんが「一人ひとりが生活を見直し、日々の自律にむけて学校全体を盛り上げていきましょう。」と挨拶を行い、続いて大呂亮太朗副会長が生徒会スローガンの「駆橋(かけはし)」について熱く語りました。「学年・性別などの壁を壊し生徒がつながる架け橋」「コロナで失った伝統を復活させる、過去とつながる架け橋」「様々なことに挑戦し限界を超えるように駆け抜ける」という3つの意味を確認しました。
その後、26名の代表として3年4組級長の新岡蒼空さんに認証状が渡された後、全員が一人ずつ役員としての抱負を語りました。
生活のいたる所にある自律の場面で、しっかりと自分をコントロールし正しい行動を選択して一生懸命行動するカッコいい八頭中生となり、これまで以上の最高の八頭中を創造する意気込みが感じられる式になりました。
【3年生 級長・副級長のメンバー】 【2年生 級長・副級長メンバー】
【1年生 級長・副級長のメンバー】 【認証式を担当した生徒会執行部3年生】
お知らせ
○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
お知らせ
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日
5 / 4
(日)
みどりの日
5 / 5
(月)
こどもの日
5 / 6
(火)
振替休日 (みどりの日)
5 / 7
(水)
5 / 8
(木)
5 / 9
(金)
5 / 10
(土)
5 / 11
(日)
5 / 12
(月)
5 / 13
(火)
5 / 14
(水)
5 / 15
(木)
5 / 16
(金)
5 / 17
(土)
5 / 18
(日)
5 / 19
(月)
5 / 20
(火)
5 / 21
(水)
5 / 22
(木)
5 / 23
(金)
5 / 24
(土)
5 / 25
(日)
5 / 26
(月)
5 / 27
(火)
5 / 28
(水)
5 / 29
(木)
5 / 30
(金)
5 / 31
(土)
学校基本情報
〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
Tel:0858-72-0020(職員室)
:0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp