合格内定生徒が奉仕作業をしてくれました
2018年3月6日 10時41分 金曜日に本校を巣立ちゆく3年生は173名、そのうち今日県立高校一般入試に向かっているのは128名です。・・・ということで、差し引き45名が、これまでに私立高校の入試や県立高校推薦入試などで高校・高専への合格が内定している生徒になります。
合格内定生徒が午前中登校して、奉仕作業をしてくれました。作業内容は教室のワックスがけです。3年教室や特別教室の床に雑巾をかけてきれいにした後、ていねいにワックスをかけてくれました。3年間お世話になった教室に、感謝の気持ちを込めて、一生懸命にピカピカにしてくれました。
生徒の作業と並行して、3年生が使用していたトイレの壁(杉板)に付いた傷を、高木先生がグラインダーを使ってキレイにして下さいました。完全にプロの仕事です!。業者の方にしか見えませんでした(笑)