ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

八頭中日誌

修学旅行(第2日目)の様子を紹介します

2018年4月28日 12時58分

 修学旅行2日目は、朝から夕方まで25の班に分かれて東京都内班別研修です。25の班がそれぞれに日本の伝統を受け継いでいらっしゃる方を訪ねてインタビューを行います。今回の修学旅行のメインの内容です。いくつか紹介をしますと、落語協会、金太郎飴本舗、べっ甲職人さん、金屏風職人さん、等。生徒は事前学習で訪問先までの道筋や質問内容、インタビューの仕方など十分な準備をして訪問をしました。旅行から帰ってきて、私の所に訪問先の方から「礼儀正しい立派な生徒だった」という嬉しいメールも入ってきています。
 班別研修のゴールは「ゆりかもめ台場駅」に17時集合完了。見事にすべての班が集合できました。そのあとは、お台場のレストランでバイキングの夕食をとって、バスで新宿に移動、「ルミネthe よしもと」で大笑いをして20時半過ぎにホテルに入りました。
 2日目の様子を写真で紹介します。
6:00 起床  6:30 朝食
     

8:20 
班別研修に出発
   
  
  
17:00 ゆりかもめ台場駅に集合
17:20 レストランでバイキングの夕食

   
  
20:00 「ルミネthe よしもと」
  
        よしもとの芸人さん達の漫才やコント、新喜劇を見ました。雨上がりの夜の公演ということで、観客の7割程度が本校生徒って感じでした。ウーマンラッシュアワーの持ち時間は10分だったのですが、私たちが鳥取の中学生だと分かると村本大輔さんが時間を超越して25分近くも私たちへのメッセージを熱く語って下さいました。「お笑い」に対する見方が変わった貴重な体験となりました。

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

5月

4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日
5 / 4
(日)
みどりの日
5 / 5
(月)
こどもの日
5 / 6
(火)
振替休日 (みどりの日)
5 / 7
(水)
5 / 8
(木)
5 / 9
(金)
5 / 10
(土)
5 / 11
(日)
5 / 12
(月)
5 / 13
(火)
5 / 14
(水)
5 / 15
(木)
5 / 16
(金)
5 / 17
(土)
5 / 18
(日)
5 / 19
(月)
5 / 20
(火)
5 / 21
(水)
5 / 22
(木)
5 / 23
(金)
5 / 24
(土)
5 / 25
(日)
5 / 26
(月)
5 / 27
(火)
5 / 28
(水)
5 / 29
(木)
5 / 30
(金)
5 / 31
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp