2025/11/20
ようこそ八頭中学校のホームページへ
新着情報
八頭中日誌
第3学期の始業式を行いました
2019年1月9日 10時22分 本日1校時に平成30年度第3学期の始業式を行いました。
県内の小中学校で本日始業式を行っているのは、倉吉市立河北中学校と私立湯梨浜学園、そして八頭町内の小中学校のみで、県内では最も遅い始業式になるようです。
何度も紹介しているように、八頭町は「八頭町立学校管理規則」に則ってずっと以前から3学期始業式を1月9日と定めている訳で、他校が始業式を変更して早めている近年の状況のようです。
本日は朝方に雪起こしの雷が鳴り響き、寒い寒い中の始業式になりました。昨日から先生方がありったけのストーブを体育館に並べ、今朝も早くから全ストーブを最大レベルで燃焼させましたが、なにせ本校の体育館は大きすぎて一向に温かくなりません。それでも、そこは気持ちの問題・・・。子ども達を思う先生方の思いやりの心とストーブのオレンジ色の炎とで、厳寒の中にもほっこりと温かい始業式になりました。私の式辞も、生徒の寒さを思い、心を込めて超短縮型の式辞に止めました。
433名の生徒にとって、充実した3学期になりますよう、保護者の皆さまには、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
お知らせ
○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
お知らせ
行事予定カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
1
|
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
10 / 26
(日)
10 / 27
(月)
10 / 28
(火)
10 / 29
(水)
10 / 30
(木)
10 / 31
(金)
11 / 1
(土)
11 / 2
(日)
11 / 3
(月)
文化の日
11 / 4
(火)
11 / 5
(水)
11 / 6
(木)
11 / 7
(金)
11 / 8
(土)
11 / 9
(日)
11 / 10
(月)
11 / 11
(火)
11 / 12
(水)
11 / 13
(木)
11 / 14
(金)
11 / 15
(土)
11 / 16
(日)
11 / 17
(月)
11 / 18
(火)
11 / 19
(水)
11 / 20
(木)
11 / 21
(金)
11 / 22
(土)
11 / 23
(日)
勤労感謝の日
11 / 24
(月)
振替休日 (勤労感謝の日)
11 / 25
(火)
11 / 26
(水)
11 / 27
(木)
11 / 28
(金)
11 / 29
(土)
11 / 30
(日)
12 / 1
(月)
12 / 2
(火)
12 / 3
(水)
12 / 4
(木)
12 / 5
(金)
12 / 6
(土)
学校基本情報
〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
Tel:0858-72-0020(職員室)
:0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp