平成29年度

校長室に7本の優勝旗!

2017年9月18日 11時00分
部活動

 八頭中学校の生徒の各種大会での活躍は、これまでにお伝えしているところです。
 その活躍の結果として、選手達が受け取って学校に持ち帰るのが賞状と優勝旗、優勝カップ、優勝トロフィーです。「優勝」ということには変わりないのですが、やはり優勝旗は存在感があります。
 実は、各種競技種目の中で、優勝旗を持っている競技(大会)は僅かしかないのです。ですから、ほとんどの中学校には優勝旗はありません。優勝旗が複数あるというのは、なかなか無いことなのです。
 ところが、八頭中学校の校長室には、現在7本の優勝旗があります。以下の大会のものです。
(平成28年度)
 ・東部地区中学校総合体育大会男子駅伝優勝
 ・東部地区中学校総合体育大会女子駅伝優勝
 ・鳥取県中学校総合体育大会男子駅伝優勝
  ・鳥取県中学校総合体育大会女子駅伝優勝
(平成29年度)
  ・鳥取県中学校総合体育大会陸上競技男子総合優勝
  ・鳥取県中学校総合体育大会男子ホッケー優勝
  ・鳥取県中学校総合体育大会女子ホッケー優勝
 このうち、東部駅伝の2本は、明日の大会の開会式で一旦は返還します。この優勝旗をまた持ち帰れるよう、明日は一生懸命に走ってきます。