部活動報告

R6年度高校総体 ハンドボール部

2024年5月30日 12時29分

令和6年5月25日(土)

高校総体初日。ハンドボールは初戦を迎えました。負ければ終わりというプレッシャーの中、対戦相手は強敵!青翔開智高校。

IMGP4697

今までの練習の成果をすべて出し切る!という強い意志でコートに立ちました。

IMGP4702

円陣組んで気合いバッチリ!

IMGP4703

引き締まった表情に今日の調子の良さが伺えます。

IMGP4704

ディフェンスも声を出して全力で手を伸ばして精一杯頑張りました。

IMGP4711

オフェンスでも人数が一人少ないというハンデを感じさせない、積極的にゴールを奪いに行く気迫を感じました。

そして後半にドラマのような展開を迎えます。

大怪我により練習もまともにできなかった3年生の選手。ギリギリで、ベンチに入ることができましたが、短時間しかプレーできない。そして後半わずかな時間ですが出場し、得点を決めることができました。その瞬間チームのメンバーが涙を流し、喜びあいました。試合中に感情に流されるのは良くないかもしれませんが、部活動でしか得られないとても良い経験ができたと思います。

さらに試合残り30秒で、いまだゴールが無い選手が1名いました。みんなでボールを回し、劇的に残り時間わずかでゴールを奪うことができ、全員得点を達成することができました。これには、コートもベンチも涙でした。

結果は15-31で敗れてしまいましたが、選手全員が全てを出し切ったような満足した顔でした。

このような経験は一生に何度訪れるかわかりません。特に3年生はこれからの進路実現に向けてこの経験を生かしてほしいと思います。