1/10(金)の授業について
2025年1月9日 15時15分明日、1月10日(金)は大雪が予想されるため、学校は臨時休業とします。
生徒の皆さんは不要不急の外出を控え、自宅学習を行ってください。
明日、1月10日(金)は大雪が予想されるため、学校は臨時休業とします。
生徒の皆さんは不要不急の外出を控え、自宅学習を行ってください。
1.臨時休業の期間について(4月20日時点)
令和2年4月27日(月)から5月6日(水)まで
2.部活動について
4月21日(火)から5月6日(水)まで活動中止
1 自宅を出発する時間に、公共交通機関が止まっている場合は、自宅で待機してください。
2 午前10時以降も公共交通機関が止まっている場合は、その日は自宅で待機してください。
現在、緊急連絡はありません。
緊急連絡があった場合ホームページにアップしますので、ご確認ください。
3月18日(水)からの授業日程は添付ファイルのとおりです。
・基本的に通常の時間割どおりです
・50分授業
・授業変更がある部分は赤字になっています
1-1時間割.pdf
1-2時間割.pdf
1-3時間割.pdf
1-4(環境)時間割.pdf
1-4(調理)時間割.pdf
※1-4調理コース
18日(水)2~4限「調理」
の授業について
〈連絡事項〉
・「コック服」と「弁当」を持参
・調理実習は行いません
・実習用の靴はなくても可
2-1時間割.pdf
2-2時間割.pdf
2-3時間割.pdf
2-4(環境)時間割.pdf
2-4(調理)時間割.pdf
【持参するもの】
・教科書、問題集、ノート、筆記用具などの授業に必要なもの
・教室に残っている荷物の持ち帰り用のカバン類
・朝読書用の本
・昼食の準備
【その他】
・教科書販売は予定どおり3月23日(月)に行います
・ICT講習のために、スマホを持っている人は自分のスマホに「Google Classroom」と「Gmail」をインストールしておいてください3月18日(水)より授業を再開しますので、
通常通り午前8時50分までに登校してください。
日程等の詳細は、来週16日(月)に本校ホームページ
及びマチコミメールで連絡します。
臨時休業期間は、3月17日(火)までとします。
本校生徒の皆さんへ
臨時休業期間に、自主学習用の部屋を準備しました。
3月16日(月)~
◯自習室:本校図書館、選択第1・2教室
◯利用時間:臨時休業期間の平日 午前9時から午後3時30分まで
※図書館は本の貸し出し行います。
3月23日に教科書販売および未返却のテスト返却を、次のとおり学年を分けて実施します。できるだけマスクを着用して登校してください。また、荷物の持ち帰りも同時に行います。
もしも、体調不良で学校を欠席する場合は、学校に欠席の連絡をして、教科書の購入および未返却のテスト返却について相談してください。(0859-33-1641)
【持参物】
・教科書代金
・購入した教科書と私物を持ち帰るためのカバン等
※ロッカー内の私物も持ち帰る
<2年生(新3年生)>
3月23日(月) 9時 各教室集合 1~3組は2時間、4組は1時間程度(予定)
(1)課題研究の説明(1~3組のみ)
(2)未返却答案の返却
(3)教科書購入票の配布
(4)教科書の購入(最高で7,851 円かかります)※金額を訂正しました
<1年生(新2年生)>
3月23日(月) 13時 各教室集合 1時間30分程度(予定)
(1)未返却答案の返却
(2)教科書購入票の配布
(3)教科書の購入(最高で11,682 円かかります)※金額を訂正しました