高校生等臨時支援金について
2025年4月30日 17時15分標記の件についてお知らせします。
令和7年の通常国会での審議の結果、令和7年度は「高等学校等就学支援金」制度で所得制限を受けている年収約910万円以上の世帯の 高校生等を対象に、単年度限りの予算として「高校生等臨時支援金」が措置されました。
支援を希望される方は申請手続きが必要になります。
手続きの時期になりましたら案内をしますので御確認ください。
高校生等臨時支援金制度については、下記リンク及び添付資料を御確認ください。
標記の件についてお知らせします。
令和7年の通常国会での審議の結果、令和7年度は「高等学校等就学支援金」制度で所得制限を受けている年収約910万円以上の世帯の 高校生等を対象に、単年度限りの予算として「高校生等臨時支援金」が措置されました。
支援を希望される方は申請手続きが必要になります。
手続きの時期になりましたら案内をしますので御確認ください。
高校生等臨時支援金制度については、下記リンク及び添付資料を御確認ください。
詳細は鳥取県教育委員会事務局 育英奨学室のホームページを確認してください。
第1次予約募集期限:令和7年8月31日(日)
第2次予約募集期限:令和8年1月31日(土)
詳細はあしなが育英会のホームページをご確認ください。
※学校事務室を通じて提出する場合
【全学年対象】
あしなが高校奨学金(給付)
締切:令和7年5月12日(月) 提出先:事務室
【3年対象】
あしなが大学、専修・各種学校奨学金(無利子・貸与)
締切:令和7年6月10日(火) 提出先:事務室
詳細は鳥取県育英奨学室のホームページをご確認ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/430032.htm#itemid430032
※締切:令和7年5月7日(水)
提出先:鳥取県教育委員会 育英奨学室(問合せ先:0857-26-7541)
※進学時の費用負担の軽減を図るために、金融機関からの借入金額に係る利子の一部を助成するものです。
令和7年度鳥取県育英奨学生(高等学校等奨学資金)の募集を行います。
締切:令和7年4月18日(金)
申請先:米子南高校 事務室
詳細(募集要項等)は育英奨学室のホームページをご確認ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?itemid=315771#itemid315771
鳥取県学生寮大2回募集案内です
詳細はホームページを確認してください。
希望する場合は令和7年1月28日(火)までに事務室に連絡してください。
公益財団法人本庄国際奨学財団 奨学金を希望する場合は、
令和7年3月3日(月)までに事務室へ連絡してください。
なお、詳細は当財団のホームページを御確認ください。
応募資格、支給条件等があります。
※応募される方は事務室まで書類を取りに来てください。
提出期限:令和7年1月16日(木)学校事務室
※必要書類を準備したうえでご提出ください。
不明な点は学校事務室までお問い合わせください。