司書のグルメ Season2
2023年2月27日 12時15分食べるの大好き清水先生
「私、素ラーメンが食べたいのですよ」
素ラーメンとは、うどん出汁で食べるラーメン 学生向けに安く量が食べられるようにと鳥取市内の食堂で提供されたのが始まり。
市役所の食堂を始め、鳥取市内の食堂で提供され ドラマやコミックをきっかけに全国に知れ渡ることになりました。
じゃあ鳥取県なら食べられるの~? といえば さにあらず
コチラは県西部の米子市、素ラーメンが定着しておらず、検索サイトで店を探すも
米子市内は0件
無いとなると、余計に食べたい。
実は、担当も以前食堂のオバちゃんに「素ラーメン」をリクエストしたところNG 材料費の兼ね合いもあって、なかなか難しい。 じゃあ、ウドンとラーメンを両方頼んで麺だけ入れ替えてもらっちゃおう。
交渉したら、何とかOK
司書さん、早めの昼食に素ラーメン うどん出汁の中華麺=素ラーメン じゃあ、ラーメンスープのウドンは一体?
素ラーメン | うどん中華 | |
スープ | うどん出汁 | ラーメン出汁 |
麺 | 中華麺 | うどん玉 |
具 | カマボコ・ねぎ・もやし・焼豚 | ねぎ・カマボコ |
天かす | 有り | 無し |
いつもと違うオーダーにおばちゃんは混乱気味。
「えーと具に何を乗せるんだっけ?」
「できたよ~」
![]()
さぁさぁ、さっそく持ち込んだ天かすとコショーをかけますよ~
「それじゃー行きます」清水さん混乱して、うどん中華に天かすを・・・![]()
気を取り直して、イザ実食!
![]()
「ウマいですよ コレ」
南高食堂史上初の「素ラーメン&うどん中華」
「私は、うどん中華好きです。何か郷愁をそそられます。」
![]()
それでは、と担当も同じメニュー
ムムッ! コレは上品な塩ラーメン
そして、うどん中華は・・・ 関東風のかけうどん!![]()
麺類を2杯完食してもアイスは大事
清水先生、好物のアイスを追加します。
完食!
「素ラーメンも美味しかったのですが、うどん中華が気に入りましたねぇ」
「あれ、商品化できそうですねぇ」
清水先生それ、先週から市販されてます。(ラーメンスープのきつねうどん)