トピックス

鳥取大学医学部附属病院へ募金の寄附と千羽鶴の贈呈

2021年1月22日 15時48分
その他   昨年末より課題研究「コンテンツ開発」グループが授業の一環として、米子市役所内等で募金を実施してきました。このたび、新型コロナウイルス感染症対応で御尽力をいただいている医療従事者の方に対して支援のために集まった募金の寄附を行うとともに、千羽鶴を下記のとおり贈呈いたしました。

 

1 日  時  令和3年1月22日(金)午後2時から午後2時30分まで

2 場  所  鳥取大学医学部附属病院 会議室2(第2中央診療棟2階)

3 出席者     課題研究「コンテンツ開発」チーム 3年生3名 

4 内  容

 課題研究において「コンテンツ開発」グループでは、デザインを通して「人を誘導する」「困っていることを解決する」を形にするビジネスの取組を実施してきました。標記の活動は、新型コロナウイルス感染症対策に御尽力いただいている医療従事者の方に対して支援を行うために、米子市役所等に募金箱を設置し(11月6日~1月8日)寄附を募ったものです。さらに、募金をしていただいた方々にオリジナル缶バッジをつけていただくことで、新型コロナ感染症対策の啓発活動につなげることも目的として実施してきました。
 本日、集まった募金を鳥取大学医学部附属病院に寄附させていただくとともに、本校1年生が医療従事者を支援、感謝の気持ちを表すために学校祭の学年企画で作成した千羽鶴を贈呈しました。