トピックス

環境教育LHR

2021年4月14日 14時27分

令和3年4月14日(水)
本校は、魅力ある専門高校として平成15年度に鳥取県版環境管理システム(TEAS)を取得しました。そして、3年ごとの継続審査を受けながら、取り組みを続けています。
消費生活や環境保全・エネルギー利用について理解を深め、地域に貢献できる人材育成に取り組んできました。このような中で米子南高等学校は、環境に配慮した活動を商業学科及び家庭学科、全ての教職員と生徒で実践することにより持続的発展が可能な社会を構築するとともに、これらを担う人材の育成に努めています。
 そして、その第一歩として、1年生には3年生の環境リーダーが、南高での環境の取り組みについてプロジェクターなどを利用して説明しました。ゴミの捨て方や、環境についてしっかり学び、素敵な南高生になりましょー!
 2年生は循環型社会「3R」について。
 3年生は環境の視点でライフスタイルを見直す「グリーン・コンシューマー」について勉強しました。