令和3年度入学式を行いました
2021年4月7日 17時12分 令和3年度の入学式を、4月7日(水)に行いました。マスク着用、体温チェックをはじめ、三密を避け、席の間隔を広げるなどの対策を取って行いました。
令和3年度の入学式を、4月7日(水)に行いました。マスク着用、体温チェックをはじめ、三密を避け、席の間隔を広げるなどの対策を取って行いました。
鳥取県内で、連日複数の新型コロナウイルスの感染症陽性者が判明したことから、現在の倉吉市に加え鳥取市にも鳥取県版「新型コロナ警報」が、県内全域に「新型コロナ注意報」が発令されています。県から注意喚起のチラシが参りましたのでお知らせします。
コロナチラシ(R3.3.31 )教育委員会.pdf
御入学おめでとうございます。
さて、国内においては、新型コロナウィルスの感染者が増加し続けているところであり、本校としても感染拡大の防止という観点等から、入学式の挙行に際しまして、下記のとおり対応させていただくこととしました。
保護者の皆様におかれましては、お子様等のかけがえのない行事であり、楽しみにされていたものと認識はしておりますが、このような情勢であるが故のやむを得ない対応でありますので、何卒、趣旨を御理解いただき、御協力いただきますようお願い申し上げます。
3月26日~28日、浜松市天竜ボート場で標記の大会が行われ、本校からは、女子ダブルスカルに2年生の中井風桜さんと1年生の齋木陽南子さんが出場して7位入賞、女子シングルスカルに1年生の杉原春菜さんが出場して3位に入りました。
大会前に大雨の影響でコースが全壊し、一時は大会中止も検討されましたが、開催される事を信じて直前までトレーニングを続けました。
大会はレースの距離、日程など様々な変更がありましたが、生徒たちは臨機応変に対応してくれました。
これからも練習に励み、再度頂点にチャレンジしたいと思います。
令和3年度の年間行事予定と、4月の行事予定を掲載します。
R3(2021)年間行事予定.pdf
R3.4月行事予定表.pdf
過去の行事予定はこちら
3月24日、3学期の終業式、表彰式、離任式、退任式が行われま
3月25日から約1か月間、本校の空きロッカーを使って、2年次生
の美術選択者が、ロッカー展を開催します。
令和3年3月18日(木)正午 本校において、鳥取県立高等学校入学選抜の米子西高校合格発表が行われました。発表は2か所で、大きな混乱もなく行われました。
来年度のご入学を心よりお祝い申し上げます。
鳥取県立高等学校入学者選抜
米子西高校合格者の皆さん
合格おめでとうございます。
合格者説明会を添付ファイルのとおり行います。
(マスクの着用をお願いします。)
米子西高校で有意義な高校生活を送りましょう。
R3_合格者説明会.pdf
家庭基礎の授業で「手話学習」を行いました。