総合で「世界の中の日本を知ろう」の学習をしています
2020年12月8日 12時24分 中学部単一学級の「総合的な学習の時間」で、「世界の中の日本を知ろう」という学習をしています。世界の国や日本について興味を持ち、自分から調べようとする力をつけていくこと目標としています。今年度は「日本の楽器」「日本の踊り」「日本の遊び」の3つのテーマについて体験しました。「日本の楽器」では、「銭太鼓」、「日本の踊り」では「傘踊り」、「日本の遊び」では「かるた」と「けん玉作り」の体験をしました。生徒達は普段体験したことがない活動を生き生きとした表情で取り組み、活動後は「楽しかったです。」と嬉しそうに話していました。12月には国際交流も2回体験する予定です。