緊急連絡

 学校の電話について、8月27日(水)から、17時以降は留守番電話に切り替わります。

 また、朝は8時から通常となります。

学校からのお知らせ

◎令和7年度 鳥取県西部地区特別支援学校就労促進セミナー「就労フェスタ」を開催します。

 くわしくは 就労促進セミナーのページ へ

◎令和7年度鳥取県立特別支援学校会計年度任用職員(介助職員)の募集について

 『鳥取県立特別支援学校会計年度任用職員(介助職員)を募集します。

 関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

 詳細は、メニュー「事務室」の「募集要項(介助職員)」を参照してください。


令和7年度 けんべい祭

テーマ:やってみよう!つながろう!たのしもう!

期日:令和7年10月4日(土)

   場所:鳥取県立米子養護学校

プログラム:プログラム表紙.pdf  R7けんべい祭_プログラム.pdf

校舎配置図:R7けんべい祭_校舎配置図.pdf

当日の駐車場には限りがあります。できるだけ公共交通機関をご利用くださいますようお願いします。 

令和7年度鳥取県立米子養護学校高等部入学候補者一覧

日誌

中学部AB組歯科指導

2024年1月19日 17時28分
中学部
生徒の様子1 歯科衛生士さん
生徒の様子2 生徒の様子4

 中学部AB組の生徒が、歯と口の健康づくり推進事業の一環で、歯科衛生士さんによる歯科指導を受けました。まず、虫歯の見つけ方や歯みがきやフロスの効果をパネルでわかりやすく説明していただきました。次に、健康な歯を守るための歯みがきの仕方を歯の模型を使ってわかりやすく説明していただきながら実際にやってみました。生徒たちは、「歯の裏は磨きにくかったけどがんばって磨いた」、「食後の歯みがきの大切さがわかった」などと感想を述べていました。毎日の歯みがきに生かしていきたいと思います。