総合的な学習の時間「世界の中の日本~昔の遊び編~」
2016年11月10日 10時28分 11月から、A・B組の総合的な学習の時間で「世界を知ろう」という学習がはじまりました。まず、「世界を知ろう①」として、世界の中の日本を知る学習をします。
『昔の遊び』・『茶道』・『銭太鼓』の3つのグループに分かれて行ないます。11月4日は、3年AB組が『昔の遊び』グループで、お手玉や福笑いの遊び方を知り、チャレンジしました。
☆現在、緊急の連絡はありません。
令和7年度 けんべいスポーツフェスティバル プログラム
※当日の駐車場について
駐車許可証をお持ちの方は指定された場所にお停めください。
駐車許可証をお持ちでない方は箕蚊屋中学校グラウンドにお停めください。
11月から、A・B組の総合的な学習の時間で「世界を知ろう」という学習がはじまりました。まず、「世界を知ろう①」として、世界の中の日本を知る学習をします。
『昔の遊び』・『茶道』・『銭太鼓』の3つのグループに分かれて行ないます。11月4日は、3年AB組が『昔の遊び』グループで、お手玉や福笑いの遊び方を知り、チャレンジしました。