日本を知ろう
2014年10月10日 17時05分中学部の1~3年のA・B組では、総合の時間に「世界の中の日本について知ろう」という学習をしています。今日、2年生は日本伝統の遊びである「お手玉」と「福笑い」の遊び方を学びました。みんな意欲的に取り組むことができ、楽しい体験となりました。
学校の電話について、8月27日(水)から、17時以降は留守番電話に切り替わります。
また、朝は8時から通常となります。
◎令和7年度 鳥取県西部地区特別支援学校就労促進セミナー「就労フェスタ」を開催します。
くわしくは 就労促進セミナーのページ へ
◎令和7年度鳥取県立特別支援学校会計年度任用職員(介助職員)の募集について
『鳥取県立特別支援学校会計年度任用職員(介助職員)を募集します。
関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。
詳細は、メニュー「事務室」の「募集要項(介助職員)」を参照してください。
中学部の1~3年のA・B組では、総合の時間に「世界の中の日本について知ろう」という学習をしています。今日、2年生は日本伝統の遊びである「お手玉」と「福笑い」の遊び方を学びました。みんな意欲的に取り組むことができ、楽しい体験となりました。