学校日誌

「来週から2週間は生徒会企画『Best Time~貯めて 貯めて 貯めまくれ!~』開催」の巻

2023年6月16日 09時00分

 6月8日放課後、第2回の専門委員会を実施しました。今回の専門委員会では4、5月の振り返りと6月の取り組みについての話し合い、そして、来週から始まる生徒会企画「Best Time~貯めて 貯めて 貯めまくれ!~」の打ち合わせを行いました。

専門委員会 (1)

専門委員会 (3)

専門委員会 (4)

 そして昨日は、その生徒会企画の説明のために生徒集会が行われました。久しぶりに歌った校歌の声が小さかったことは残念でしたが、生徒会執行部の説明はしっかりと聞けていたと思います。

2

3

4

6

5

 説明があった生徒会企画の内容は、来週から2週間、各委員会が計画した様々なチェックで獲得したポイントを執行部がまとめ、学校全体で合計5200ポイント(各学級400ポイント以上)の獲得を目指すという取組です。予定されているチェック項目は次の通りです。
 図書委員会「8:25までに朝読書開始」
 生活安全委員会「服装チェック」
 学習委員会「授業評価チェック」
 給食委員会「給食準備時間」
 広報委員会「お昼の放送までに『いただきます』」
 美化委員会「美化開始時間までに美化開始」
 環境福祉委員会「ロッカーの整理整頓」
 保健体育委員会「ハンカチチェック」
 クラスで、そして全校で協力して声を掛け合い、全クラスで5200ポイント以上を獲得できるよう頑張ってもらいたいと思います。なお、生徒会企画の内容が先日発行した学校だよりの説明から少し変更になっていますので、ご了承ください。

「民生児童委員の皆様によるあいさつ運動」の巻

2023年6月15日 09時00分

 先週、湯梨浜町民生児童委員協議会のみなさんが生徒玄関前であいさつ運動を行ってくださいました。たくさんの方に集まっていただき、とても活気のあるあいさつ運動になりました。毎週火曜日の更生保護女性会のみなさんによるあいさつ運動、PTA家庭地域部のみなさんによるあいさつ運動、たくさんの方のお力添えで現在の湯梨浜中学校生徒たちのあいさつがあるのだと感謝しています。

7

9

13

11

 明日は湯梨浜町学校一斉公開日となっています。町内の小・中学校、湯梨浜学園中・高等学校、こども園・保育園をご自由に参観していただくことができます。湯梨浜中学校の参観時間は9時~12時40分となっています。ぜひお出でいただければと思います。

「いい学級になりますように~QUというアンケート検査の実施~」の巻

2023年6月14日 09時00分

 先週、QUというアンケート検査を実施しました。この検査は「やる気のあるクラスをつくるためのアンケート」「いごこちのよいクラスにするためのアンケート」という、2つの心理テストから構成されており、この検査の結果をもとに各学年ごとに分析を行い、担任は各クラスの学級経営の改善を図っていきます。また、生徒個人の学校生活への満足感や困り感などもわかり、個別対応にも役立てていくことができます。湯梨浜中学校の全クラスが充実した学校生活をおくれる学級になるよう有効活用していきたいと考えています。

15

17

18

19

学校だよりを発行しました

2023年6月13日 18時00分

 本日、令和5年度第10号学校だよりを発行しました。学校だよりは、いつでもメニュー「学校だより」からご覧いただけます。

学校だより10号0613R5.pdf

「先生たちも勉強してるんですよ⑤2年5組社会科の授業編」の巻

2023年6月13日 09時00分

 先日、北野先生が2年5組で社会科の研究授業を行いました。その時の様子を紹介したいと思います。この時間の学習課題は「江戸幕府にとって大名を統制するため重要だった政策について、複数の視点を結びつけて、10点以上もらえる説明ができるようになろう」でした。授業は単元を貫く問いに対する予想を確認しあうところから始まり、その後学習課題と授業の流れ、個人・学級の評価規準についての説明がありました。

1

 生徒の活動の最初は、江戸時代に幕府が行った大名を統制するための政策を班で分担して調べ、

2

6

同じ政策について調べたメンバーがそれぞれ集まって意見交換、班に戻って全部の政策についてまとめるという流れでした。

7

 その後、江戸時代が大名を統制するための重要な政策のベスト3を理由とともに考え、それを班で伝え合いました。

8

 最後は、学習課題について各自が自分の意見をまとめ、他班の仲間と意見交流、評価しあいました。

11

9

12

13

14

 放課後は、もちろん授業に関する反省会です。

15

「中部地区総体陸上競技の部の結果とその様子」の巻

2023年6月12日 09時00分

 5月10日(土)、倉吉陸上競技場において中部総体陸上競技の部が行われました。非常に暑く、自己ベストを出すのにはかなり過酷なコンディションの中、陸上部全員が全力で頑張っていました。大会結果は次の通りでしたが、今後は通信陸上、県総体へ向けてさらに練習に励んでもらいたいと思います。

<陸上男子>

1年100m 2位

1年1500m 1位

200m 3位

3

4

5

1

<陸上女子>

走高跳 3位

2

 一生懸命に走り、跳ぶ姿は本当にかっこよく感じました。

中部総体陸上競技の部の結果

2023年6月10日 16時00分

<陸上男子>

1年100m 2位

1年1500m 1位

200m 3位

<陸上女子>

走高跳 3位

「明日は中部地区総体の陸上競技の部が行われます~学校だよりも発行しました~」の巻

2023年6月9日 18時00分

 明日は中部地区総体陸上競技の部が、倉吉市営陸上競技場で行われます。毎朝自主練でグラウンドを走り続けたのも、寒い冬の日にトレーニングをしてきたのも、明日から始まる中部総体、通信陸上、県総体、中国・全国大会のためだったと思います。明日は悔いの残らないよう自己ベストを目指して頑張ってきてください。応援しています。

1

2

IMB_GhzaYW

 また本日、令和5年度第9号の学校だよりを発行しました。学校だよりは、いつでも「学校だより」からご覧いただけます。

学校だより9号0609R5.pdf

「1年生の郷土芸能に関する取り組みが始まります」の巻

2023年6月9日 09時00分

 湯梨浜中学校の1年生は、総合的な学習の時間に郷土芸能の伝承を目指して体験学習を行っています。本日はその第1回目の授業が予定されています。昨年度は3学期に行っていた郷土芸能の授業を、今年度は1学期に実施することにしました。それは、地域で郷土芸能を披露する事業が夏から秋に集中しており、学習した1年生たちがそういった事業に少しでも参加できるよう配慮したためです。多くの生徒たちが地域での活動で活躍してくれることを期待しています。
 そんな本日の授業開始に向け、先日湯梨浜町教育委員会の中野秋鹿さんに来ていただき、郷土芸能を伝承していくことの意義について話をしていただきました。郷土芸能は地域の文化財の中の一つとされ、湯梨浜町はその文化財の数が鳥取市、倉吉市についで県内第3位という多さなのだそうです。町民として、これら一つ一つの文化財を大切にしていきたいものですね。

1

2

3

5

「先生たちも勉強してるんですよ④1年2組数学の授業編」の巻

2023年6月8日 09時00分

 先日、北田先生が1年2組で数学の研究授業を行いました。その時の様子を紹介していきたいと思います。その時間の学習課題は「加減の混じった式の計算について、自分なりの計算方法を考え、理由を明確にして他者へ説明できるようになろう」でした。授業最初は学習課題と授業の流れ及び今日の内容を勉強する意義についての説明がありました。

1

 まずは自分の解き方で問題を解き、自分なりの計算方法をプリントにまとめることから授業が始まりました。

2

3

 次に、自分がまとめた自分なりの計算方法を班の仲間で伝えあい、それぞれの解き方の良さを確認しました。

4

5

 そして次は、たくさんの問題を班の仲間から教わった様々な解き方で解いてみて、最も自分にあった解き方をプリントにまとめました。

6

7

 授業最後は自分がきめた解き方で問題を解き、今日の授業が理解できていたかどうかを確認しました。

8

10

 放課後には、この日の授業の反省をしっかりと行いました。

11

2019年度学校日誌