青谷高ニュース

鹿野町の町めぐりをしました!青谷学C(ふるさと産業・町づくり・観光)

2021年10月18日 10時55分
青谷学

10月13日(水)に鹿野町総合支所 副支所長の岡田 実 様に鹿野町の町づくりについて、鹿野の町をめぐりながら説明していただきました。

保育実習に行きました!(子ども文化・3年次)

2021年10月15日 16時01分

10月12日(火)2回目の保育実習に行きました。

AOYA × SDGs PROJECT

2021年10月15日 08時33分

10月13日(水) SDGsの取り組みの一環として、発展現代社会と地域環境芸術の生徒が一緒に青谷海岸のゴミ拾いをしました。

2年次 青谷学D(農業・漁業・林業)

2021年10月13日 16時52分

青谷町奥崎にある愛ファクトリー株式会社を訪問しました。絵文字:車

長和瀬海岸の植物分布を調査! 青谷学(自然科学グループ)現地学習④

2021年10月13日 12時45分
授業

10月13日(水)6・7限 鳥取県立博物館  学芸員 清末 幸久 様にお越しいただき、「長和瀬海岸の植物分布を調査する」をテーマに特別講義をしていただきました。

長和瀬海岸の植物分布を調査! 青谷学(自然科学グループ)現地学習④

2021年10月13日 10時57分
青谷学

10月13日(水)6・7限 鳥取県立博物館  学芸員 清末 幸久 様にお越しいただき、「長和瀬海岸の植物分布を調査する」をテーマに特別講義をしていただきました。

3年次 自然科学史

2021年10月12日 16時03分

3年次 自然科学史の授業でバスボムを作成しました。

鳥取看護大学・鳥取短期大学訪問(1年次)

2021年10月12日 14時05分

進学希望者は進学先検討の機会とし、就職希望者はより幅広い視点を持つ機会とするため、大学訪問に行ってきました。

茶碗の絵付けをしました! 芸術文化系列・工芸Ⅰ(3年次)

2021年10月12日 09時40分

10月11日(月)5・6限 工芸Ⅰの授業で茶碗の絵付けをしました。

食品表示について学習しました! 消費生活(3年次)

2021年10月12日 08時57分

消費者からみた表示、広告についての学習です。