スポーツV(ビーチクリーン活動)
2021年10月28日 13時43分10月28日(木)スポーツV(ビーチクリーン活動)が行われました。
10月28日(木)スポーツV(ビーチクリーン活動)が行われました。
「10・11・12月行事予定」をホームぺージにアップしました。ご利用ください。
令和3年度10・11・12月行事予定
地域・環境芸術の授業で、写真家の水本俊也さんを講師にお招きし、写真技術を学びました。
10月23日(土)24日(日)、鳥取県立武道館(米子)で鳥取県高等学校弓道新人戦が開催されました。本校は男子個人、女子団体・個人で出場しました。
田中或さんが性の多様性というテーマで、「十人十色ってどういうこと?」ということについて自分の体験を交えてご講演をされました。
各グループでレクリエーションの目的と効果を考え、ゲームを考案し、発表しました。
Youtubeで配信されている「オンライン学校訪問」(TOKYO-FM制作の)や「とっとりふるさと留学」の動画を閲覧できるように一つのページにまとめました。
また、FMラジオで 8/23~9/9 にオンエアされたCMのサイトも視聴できますので、ぜひご覧ください。
※ 左下(トップページは右下)のメニューの「青谷高校動画ページ」よりお進みください。
10月21日に中学校の先生方対象の青谷高校説明会がありました。その説明会で中学校の先生方を前に、課題探究の取り組みについて発表しました。
9月2日(木)、9日(木)、16日(木)、10月7日(木)の4回、鳥取短期大学の尾﨑せい子先生に青谷町における「空き家の活用」についてフィールドワークやプレゼンテーションを交え、生徒に丁寧にわかりやすく御指導いただきました。