高等部2年リバーコース 「栄養を考えて作ろう」
2021年1月29日 14時45分【高等部2年リバーコース 家庭「栄養を考えて作ろう」】
中堅教諭等資質向上研修、7回目(最終)の授業研究として加嶋久子教諭が、家庭の学習を実践しました。今回は、コロナ感染症等の対策として4か所の調理場所を設定してのリモートによる授業でした。2年生リバーコースの生徒たちは、家庭の時間に栄養を考えた献立を考えて調理するといった一連の流れで学習を行ってきました。山本学校栄養職員にも協力していただきながら、食品群の栄養や健康に良い食習慣についても学びました。生徒たちはグループの友達と話し合って、栄養バランスがとれ、家でも調理可能な夕食の献立を考えました。この日は、各グループの友達同士で協力して調理し、試食しました。出来上がった料理の紹介や感想交流は、リモートで行いました。大人数での調理実習が難しくなっている学校現場において、今後の調理実習の在り方のヒントとなる学習でした。