終業式
2018年7月20日 15時25分【平成30年度第1学期終業式】
平成30年度第1学期の終業式がありました。
式に先立ちアビリンピック鳥取大会で検討した生徒へ銅賞と努力賞の伝達式がありました。また、パラリンピックに向けた強化選手に認定されている生徒へ認定書の授与もありました。今後の活躍が期待されます。
終業式では加賀田校長先生から1学期を振り返って「人とのかかわりの中で、自立と社会参加の力が育ってきている」と話されました。夏休みについては「いのちをたいせつに」「夏をたのしもう」「なりたい自分に向けた取り組みを進めよう」という3つのことについて話されました。特に連日の猛暑による熱中症については一人一人が気をつけてほしいものです。
終業式に引き続き学部集会が開かれ、学部主事の話、多読賞・あいさつ賞などの表彰、生活のきまりの確認などがされました。
第2学期始業式は8月27日(月)です。長い休みとなりますが、有意義な日々を過ごし、休み明けに元気に会えるのを楽しみにしています。