研修
2018年7月24日 14時53分【職員研修】
夏季休業を利用して専門性を高めるための研修会を開催しています。23日には学校自己評価研修でより良い学校にしていくためのアイデアを話し合いました。1学期を終えて実施した教職員のアンケートの結果から見えてきた課題に対してグループ内で話し合い、改善していくためのアイデアを話し合っていきました。実現可能なものから検討し取り組んでいきます。
24日には不当要求対応研修、情報機器研修を開催しました。不当要求対応研修では事例をもとにクレームなのか不当要求なのかを見極め、個人ではなく複数で対応することなどを確認していきました。情報機器研修ではICTサポート事業で本校に支援に来ていただいているドリーム・オンラインの嘉賀雄一氏を講師に迎え、プログラミングの基礎から考え方、iPadのソフトを使った実技研修をしました。研修で学んだことを日々の学習に生かせるようにしていきたいと思います。