重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

3けた×1けたの筆算

2022年11月4日 10時00分

3年生の算数では、かけ算の学習が着々と進んでいます。

今日は、「3けた×1けた」の筆算問題にチャレンジしています。2けたから3けたへと、どんどん数字の世界が広がっていきます。その中で、「同じきまりを使って計算できる」ことをしっかりと学んでいきます。

3年3けた筆算 (1)_R3年3けた筆算 (2)_R3年3けた筆算 (3)_R3年3けた筆算 (4)_R

秋深し 快晴の朝

2022年11月4日 09時50分

いよいよ山も色づいて、紅葉の季節を迎えました。

子供たちは、今日も元気に登校しています。学習の様子を見ながら学校回りをしていると、いろんな角度で校舎周りの季節を感じます。

ふるさとの森方面の景色です。山の紅葉が進んできました。手前の畑には、柿と柚子の実がとても色鮮やかに見えています。

11月4日快晴 (3)_R

遠見山も少しずつ色づき始めました。

11月4日快晴 (2)_R

そしていつもの角度からの学び舎です。陽ざしがまぶしいので、多くの教室がカーテンを閉めています。

11月4日快晴 (1)_R

秋晴れの八東小学校

2022年11月2日 08時55分

今朝は昨日とは違い、雲ひとつない秋の晴れ渡った日となりました。                      とても空の青色が鮮やかです。

IMG_8388

今朝も子どもたちが竹ぼうきで落ち葉はきをしてくれています。                   落ち葉を集めて♡の形を作っていました。

IMG_4777

今日は遠足です。元気にいってきます!

秋時雨の八東小学校

2022年11月1日 11時48分

しとしと降る秋時雨で、本日の防災訓練は延期になりました。

IMG_0091

というわけで、3校時4年生は道徳の学習をしています。

IMG_0094

「ふろしき1まいで」の学習を通して、日本の伝統文化が持つ良さについて考えています。

1年生はというと、

IMG_0095

生活科で、「あきみつけ」のまとめを頑張っていました。

校内マラソン大会

2022年10月31日 13時20分

延期となっていた、校内マラソン大会。本日、天候にも恵まれ実施することができました。

長い距離をみんなが頑張って走り切りました。子供たち同士の応援の声が響きわたる、活気あふれる大会となりました。

保護者の皆様、地域の皆様、温かいご声援ありがとうございました。

IMGP3174

IMGP3134

IMGP3142

IMGP3176

IMGP3213

IMGP3232