重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

修学旅行記③ 見上げる大仏と奈良公園編

2022年10月25日 10時39分

子どもたちが見上げる先は…。

修学旅行 (19)_R

そうです。奈良の大仏でした。

教科書では見ていたのですが、やはり実物はすごい!「大仏の大きさ」と「大仏殿の荘厳さ」をしっかりと実体験できるのが、修学旅行のよさですね。ただし、「大仏の鼻の柱くぐり」は、コロナ対策で残念ながら閉ざされていました。

修学旅行 (21)_R修学旅行 (22)_R修学旅行 (24)_R

歩いて「奈良公園」へ。シカが近づいてきますが、子どもたちも段々慣れていきました。

ここで「買い物タイム」に入り、ちょっと目つきが変わります。さあ、どんなお土産を買ったのでしょう。

修学旅行 (25)_R修学旅行 (26)_R修学旅行 (27)_R

ダンスは楽しいね!

2022年10月25日 10時33分

4年生の体育は、ダンスに取り組んでいます。かっこいい曲に合わせて、ダンスの振りをつけていきます。リズムに乗った、楽しい動きを工夫していました。

ただ、ちょっぴり恥ずかしさが残っていますかね。この「恥ずかしい壁」を越えれば、大きな動きで楽しむことができることでしょう。期待してますよ、4年生!

4年ダンス (3)_R4年ダンス (4)_R4年ダンス (1)_R4年ダンス (2)_R

道徳の授業 心情に共感する

2022年10月25日 10時27分

2年生の道徳の時間です。登場人物の心情に共感しながら、自分のこれまでを振り返っています。人物の動きや気持ちに「どっぷりと浸る」ことができる子供たち。「子供の感性って、素晴らしいなあ」といつも思います。

2年道徳 (3)_R2年道徳 (1)_R2年道徳 (2)_R

冷たい雨の朝

2022年10月25日 10時17分

昨日からはうって変わり、冷たい雨が降る朝を迎えました。気温がぐっと下がり、いきなり初冬の感じになっています。子どもたちも、厚手の上着を着ている子が目立ちました。

マラソン大会を延期にして正解でした。体を冷やして風邪をひいたら大変です。延期した31日が晴れてくれることを願っています。

ちなみに、今日は「県中学駅伝」の日です。八頭中は男女ともに上位入賞が期待されています。雨中の決戦になると思いますが、ベストを尽くしてタスキをつないでほしいですね。先輩たちの力走をかげながら応援したいと思います。

10月25日雨 (1)_R10月25日雨 (2)_R10月25日雨 (3)_R

修学旅行記② 豪華バイキングに大満足編

2022年10月24日 10時52分

お昼ご飯は、ホテルレストランのバイキングでした。

目の前でステーキを焼いてもらったり、自分でソフトクリームを作れたりして、とても豪華なバイキングにみんなが大満足でした。いい顔をして食事を楽しんでいました。

子どもたちからは、「おいしすぎて、幸せだわー」「食べ過ぎたー」「うれしすぎる。修学旅行っていいなあ」という声が聞こえてきました。初日から大盛り上がりでした。

修学旅行 (10)_R修学旅行 (12)_R修学旅行 (14)_R