重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

焼き板工作

2022年9月20日 10時22分

宿泊学習シリーズの最後は、「焼き板工作」の様子です。

杉の板に穴をあけ、バーナーで焦がし、木の実を貼り、色付けをして仕上げていきます。それぞれのアイデアを生かした作品づくりに向けて、真剣な目をして熱中しています。家に持ち帰って、自分の部屋に飾るのでしょうか?

4年宿泊_R (15)4年宿泊_R (16)4年宿泊_R (17)4年宿泊_R (18)

宿泊学習 宿舎編その2

2022年9月20日 10時15分

みんなで泊まる楽しみは、なんといっても「お楽しみ集会」です。わいわいガヤガヤとみんなで盛り上がっているようです。とてもいい笑顔をしていますね。

そして、友達と一緒の部屋で過ごします。何を語り合ったのでしょう?夜は眠れたのでしょうか。

4年宿泊_R (13)4年宿泊_R (11)4年宿泊_R (10)4年宿泊_R (14)

宿泊学習 宿舎編

2022年9月20日 10時08分

登山が無事に終わって、氷太くんでの活動の様子です。

班長会議や各班でのミーティング。ワイワイ入浴タイムにお楽しみ大会。ここでは、「友達との協力」が大切になってきます。いきいきとした表情をしているので、目標は達成されたようですね。

4年宿泊_R (8)4年宿泊_R (9)4年宿泊_R (7)4年宿泊_R (12)

4年宿泊学習 登山編

2022年9月20日 09時55分

先週、無事行うことができた「4年宿泊学習」。台風が来る直前で、ぎりぎりセーフの大成功でした。

引率の先生方が撮ってきた写真が、なんと1,000枚を超えていました。朝からその写真をチェックしていました。選りすぐりの写真を紹介していきたいと思います。

まずは、「登山編」です。4年生にとっては、「挑戦して、自分に打ち克つ」ことをねらいとした、大事な「通過儀式」のように考えています。ひとつ壁を乗り越えて、高学年に向かっていくのです。

山頂で食べたおにぎり弁当は、さぞおいしかったことでしょうね。笑顔がこぼれています。

4年宿泊_R (1)4年宿泊_R (2)4年宿泊_R (3)4年宿泊_R (5)4年宿泊_R (6)

今日は臨時休校

2022年9月20日 09時37分

台風14号の接近のため、昨日の午後には「臨時休校」が決定されました。

昨日は気象情報をチェックしながら、「20日朝には、台風は離れている」と予測はしましたが…。非常に難しい判断だったと思います。「児童の安全確保」が大前提なので、絶対に無理はできません。今回の休校については、八頭町統一の判断ですので、ご承知おきください。

朝を迎えて、各種警報も解除されました。学校周りを点検しましたが、植木鉢が3個倒れていただけで、あとは大丈夫でした。明日の学校再開に向けて、今日は準備を進めていきます。

9月20日台風一過 (1)_R9月20日台風一過 (2)_R9月20日台風一過 (3)_R