重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

グループ発表は楽しいね!

2023年2月28日 11時17分

国語の授業で、1年生がグループ学習に取り組んでいます。

メンバーで役割を決めて、文章をまとめていきます。あれやこれやと知恵を出し合って、発表の原稿が仕上がってきました。友だちとの「学び合い」って、やっぱり大切だと感じました。

1年国語発表 (1)_R1年国語発表 (2)_R1年国語発表 (3)_R

授業の後半は、実際に発表を行いました。一人一役で、堂々と発表することができました。

1年国語発表 (4)_R

算数のまとめはプリント&タブレット

2023年2月28日 11時12分

4年生の算数授業の様子です。学年のまとめ学習に熱心に取り組んでいます。

まずはプリントで総復習をして、タブレットを使って問題を解いていきます。いろんな問題にどんどん向かえるので、しっかりと力を積み上げていくことができます。

4年算数のまとめ (1)_R4年算数のまとめ (3)_R4年算数のまとめ (4)_R4年算数のまとめ (2)_R

すき間時間にいろんな活動

2023年2月28日 11時06分

卒業式まで2週間余りとなった6年生。学習のまとめをしっかりと行っています。

授業後半のすき間時間を活用して、それぞれの学習や活動に取り組んでいました。この時期の6年生は、こんな風にさまざまな活動をこなしていくのです。さあ、6年間の最後のまとめ期間です。「有終の美」を飾ってほしいと思います。

6年学習まとめ (1)_R6年学習まとめ (2)_R6年学習まとめ (3)_R6年学習まとめ (4)_R

2月最終日も晴れ渡る空

2023年2月28日 11時01分

2月の最終日。今日もスカッと爽やかな青空が広がっています。朝は冷え込みましたが、最高気温は17℃の予報が出ています。

子供たちも元気に学習に励んでいます。それぞれの学年が、年間のまとめの学習に入っています。久しぶりに、「定番角度からの学び舎」を撮ってみました。

2月28日快晴 (1)_R

北側のふるさとの森方面もすっきりと見通せています。白い山肌から、少しずつ色が変わってきています。

2月28日快晴 (2)_R

後輩に伝える活動紹介 その2

2023年2月27日 10時03分

あれれ、3年生も「2年生に伝える活動紹介文」を書いていました。

学習の様子を見ていると、どうやら班ごとでテーマを決めて、グループワークに取り組んでいます。しっかりと楽しく過ごしたこの1年間を、どんな風に2年生に紹介するのでしょう。こちらも、とても楽しみですね。

3年紹介文作り (1)_R3年紹介文作り (2)_R3年紹介文作り (3)_R3年紹介文作り (4)_R