重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

水辺の生物調べ その1

2020年7月1日 12時44分

絶好の天候になり、1・2年生は北山方面へ出かけました。
生活科の学習で、「水辺の生物調べ」を行います。
響の森から2名の先生を迎えて、体験学習でしっかりと学びを深めました。

楽しい外国語活動 3年

2020年7月1日 12時33分

3年生の外国語活動です。
谷尾先生とニコール先生のチームティーチングで、とても盛り上がっています。
「レインボー・カラー」についての学習です。

4年 道徳

2020年7月1日 12時24分

7月を迎えました。
この3ヶ月間、コロナ対策に振り回されましたが、学校が順調に再開できた喜びをまさに実感しています。保護者の皆さんのご協力に感謝します。

さて、今日も有り難いことに晴れています。
しかし、他県では大雨ということなので、気象情報には十分注意をしています。

まずは、遠見山方面と北山方面の写真です。
夏の到来を感じさせる空色です。


4年生は、道徳の授業中。
自分の思いや考えをしっかりと語っていました。

6月の絵画作品②

2020年6月30日 11時27分

引き続き、子供たちの作品を紹介します。
デザイン性も加味した、丁寧な構成と仕上げも見られます。
「未来の画伯」たちの作品をご覧ください。

6月の絵画①

2020年6月30日 11時19分

ろうかに掲示してある、今月の絵画作品を撮ってみました。
豊かな発想を生かした伸び伸びとした作品ができあがっています。
この調子で、型にはまらずに、一人一人の思いを存分に表現する力が育ってほしいと願います。