重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

町教委学校訪問③

2020年6月18日 15時06分

授業風景・その3です。
3年生の理科は、楽しい実験中でした。
風の力を考えていく学習です。
1年生はプール学習の予定を変更して、得意のリレーです。
バトン渡しの時のリードが、とても上手になりました。

町教委学校訪問②

2020年6月18日 15時00分

子供たちの学習風景・その2です。
先生の話をよく聞いています。
ノートまとめもとてもがんばっています。
コロナ対策のために、グループ学習ができないのが残念です。

町教委学校訪問①

2020年6月18日 14時48分

八頭町教育委員会の学校訪問がありました。
授業を2時間公開し、全校児童の様子・学校の状況を参観されました。
子供たちの「集中して学ぶ姿」・「さっと動ける学習規律」などを褒めていただき、とてもうれしく思いました。

各学級の学習風景です。

6年 学級会の様子

2020年6月17日 13時25分

6年生の学級会の様子です。
今年の合言葉は、「情熱プラス」です。
今回の議題は、「6年生の旗を作ろう」でした。
学校のリーダーとして、しっかりしてきた6年生。
パワー全開でがんばろう!

4年 お弁当タイム

2020年6月17日 13時21分

土曜日の弁当タイム、4年生の様子です。
毎日の給食もおいしいのですが、さすがに愛情弁当には値打ちがあります。
子供たちにとっては、「スペシャル・デー」の感覚があるようで、自然と笑顔が広がりました。