重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

2年生 集中して国語学習

2023年10月11日 14時14分

 今日は、職員の研修のために、2年生の国語の学習を見させていただきました。2年生は、いつもと違いたくさんの先生方がおられて、ちょっとどきどきしていたようです。でも、集中して書いたり話し合ったりすることができていて、がんばろうという気持ちが伝わる授業でした。登場人物の様子や気持ちを音読で表していくようです。発表の時が楽しみです。

2 (1)

2 (3)

2 (4)

2 (6)

楽しかった遠足

2023年10月10日 11時37分

 金曜日は前日までの雨を心配しましたが、天候にも恵まれ全校遠足を実施できました。6年生をリーダーに、散策をしたり遊んだりととても盛り上がりました。どの班も声を掛け合い、約束や時間を守って活動。八東小学校の子供たちのすばらしさを改めて感じました。

DSC03080

IMG_1638

IMG_2912

IMG_2937

IMG_2945

IMG_5841

IMG_5843

朝の様子

2023年10月5日 12時10分

 雨降りの朝でした。いつものあいさつ運動は、校舎内で。元気な声が飛び交っていました。全員が、挨拶ができる人になってほしいと願います。1年生の教室をのぞいてみると、片付けが終わった子供が教室をきれいに掃いていました。ランドセルの片付けも、すっかり早くできている1年生です。

そと

IMG_2883

IMG_2886

そうじ

1ねん

JAXA宇宙飛行士によるオンライン授業

2023年10月4日 14時05分

 県の取組である「JAXA宇宙飛行士によるオンライン授業」に、4年生以上が参加しました。大西宇宙飛行士さんが、宇宙飛行士になろうと思ったきっかけや、実際の訓練、宇宙から見えた地球のこと等、映像を見ながらお話をしてくださいました。「頭に血がのぼらないのかな」「宇宙のにおいは?」等、参加した各小学校からの質問がありました。本校の6年児童もしっかりと質問し、丁寧に答えてもらっていました。宇宙飛行士さんとつながりながらの授業、貴重な時間でした。

IMG_2860

IMG_2865

IMG_2867

IMG_2874

IMG_2879

色をかさねて

2023年10月2日 12時31分

 2年生が、色セロファンを使って、いろいろな色を見つけていました。3,4枚セロファンを重ねている子供が、「重ねて見てみると、夜が見えるよ」と教えてくれました。なるほど!次の時間は、色と形を組み合わせて楽しむようです。

IMG_2832

IMG_2837

IMG_2846

IMG_2852

IMG_2853