合同生活単元学習(調理実習)
2014年7月17日 08時00分
中学部と小学部で合同生活単元学習(調理実習)をしました。学級の畑でとれた野菜を
使ってのピザ作りです。協力して調理を行い、おいしくいただきました。
◎午後6時以降のひまわり分校へのお電話について(稼業日)
ひまわり分校では、教職員の時間外勤務を削減するため、午後6時以降のお電話につきましては、お取次ぎいたしません。翌日(平日)の朝8時以降に再度おかけ直しください。
※ご家庭からの緊急連絡は、学校携帯におかけください。
・分校だよりを更新しました。 | 4/14 |
中学部と小学部で合同生活単元学習(調理実習)をしました。学級の畑でとれた野菜を
使ってのピザ作りです。協力して調理を行い、おいしくいただきました。
小学部1年生が図工「すなやつちとなかよし」の学習で皆生の砂浜にでかけました。
砂まみれになりながらも、砂や水の感触をあじわい、
学校ではできない体験に夢中になって取り組むことができました。
以前子どもたちにリクエストしてもらった新刊図書が届きました。ひまわり分校
図書館は、鳥取聾学校(本校)の図書館司書さんと連携しながら整備しています。
子どもたちにたくさんの本を読んでもらいたいです。
生活単元学習「野菜を育てよう」(小学部)では、7月に入り収穫の時期を迎えています。
4月の畝作りから始まり、定期的に草取りや水やりなど畑の世話をしてきました。
今回は大きなナスを収穫し、大喜びの児童でした。