ひまわり分校校舎
 
 

 

<夏季休業中のひまわり分校へのお電話について>

 ひまわり分校では、夏季休業日を7月24日(木)~8月27日(水)としております。

 この期間の電話のお取次ぎは、勤務時間(午前8時30分~午後5時)のみとさせていただきます。

 土曜日・日曜日・祝日及び対外業務停止日(8/12~15)は、留守番電話対応となりますので、

 ご理解とご協力をお願いいたします。


◎午後6時以降のひまわり分校へのお電話について(稼業日)
 ひまわり分校では、教職員の時間外勤務を削減するため、午後6時以降のお電話につきましては、お取次ぎいたしません。翌日(平日)の朝8時以降に再度おかけ直しください。
 ※ご家庭からの緊急連絡は、学校携帯におかけください。

お知らせ

【調達広告】制限付一般競争入札 鳥取県立鳥取聾学校ひまわり分校保健室エアコン更新業務

このことについて、制限付一般競争入札を行います。

詳細は調達広告、入札説明書等をご確認ください。

01調達公告.pdf

02入札説明書.pdf

03入札説明書修正様式第1~6号(保健室エアコン).doc

04業務仕様書.pdf

04内訳表 .pdf

05R7校舎配置図.pdf

05屋上室外機配置図.pdf

05保健室図面.pdf

学校日誌

みんながきらめいた運動会

2024年6月29日 16時20分

AAB_6837 AAB_6881 AAB_7029

AAB_7121 AAB_7270 AAB_7516

 6月29日(土)に皆生養護学校体育館で、ひまわり分校運動会を実施しました。「ちからいっぱい はしれ! きらめく ひまわり11(イレブン)」のスローガンのもと、幼児児童11名は体をしっかり動かしたり、発表したりしました。練習を積み重ねてきた成果をご家族や卒業生、関係者の方々に見ていただいたり、親子でのボール運びや二人三脚の種目を楽しんだりしました。とても素晴らしい運動会となりました。

万国旗をつくったよ!(小学部)

2024年6月19日 12時30分

 運動会まで、あと1週間少しとなりました。運動会に向けての機運を高めるために、万国旗を作りました。国旗についてのお話をきいた後、描いてみたい国旗を選んで、国旗の特徴をつかみ、思い思いのままに、ペンを走らせました。それぞれの持ち味が出た国旗がたくさんできあがりました。ロープでつなげて、校内に掲示し、運動会を盛り上げていきます。

IMG_0969 IMG_0979 IMG_0989

IMG_0992 IMG_1003 IMG_0996

仲間づくり交流会をしたよ!(小学部)

2024年6月14日 16時45分

 県内のきこえない・きこえにくい子どもたちが一堂に会し、親睦を深める行事である仲間づくり交流会。今年は本校や地域の小学校に通う子どもたちを含めて、16名の参加がありました。

 最初は、お互いに緊張している様子が見られましたが、自己紹介をしたり、仲間づくりゲームをしたりすることで距離感が縮まり、積極的にやりとりをする様子が見られました。お話をしながらお弁当やお菓子を食べ、自由あそびではおにごっこやなわとびの8の字跳びをして、楽しい時間を過ごしました。

 今回の交流をきっかけに、相互理解や障がい認識を深めていけたらと思います。  

   

洪水の避難訓練をしたよ。

2024年6月6日 08時15分

日野川が氾濫し、避難指示が発令された想定で避難訓練を行いました。事前学習で、川から水が溢れると危険なため、高い場所に避難することが大切なことなどを学びました。放送があると大人の指示をしっかきいて、隣接する皆生養護学校の2階(生活訓練室)に避難することができました。

 IMG_0165 IMG_0170

 IMG_0123 IMG_6354 

 IMG_6306 IMG_6365

なかよしあそび「みんなでやってみよう!~あめであそぼう~・~がっきをつくろう~」(幼稚部)

2024年6月5日 13時01分

今回の「みんなでやってみよう!」は、「あめであそぼう」です。

傘や雨がっぱ、長靴を身に着けて準備万端。

傘をさしたり、テントの中に入ったりして、目で耳で体で雨を体感しました。雨だれを洗面器で受け止めたり、自分たちで水たまりを作ったりして全身で楽しみました。「ざあざあってきこえるよ!」、「さむいなぁ」と思い思いに雨を感じていました。

次は、「がっきをつくろう」で、レインスティックという楽器を作りました。

まずレインスティックを分解して、中に何が入っているかな?どうやって音が鳴っているのかな?と調べました。子どもたちは、「豆が出てこないようにしっかりテープでとめよう」、「ざーざーと雨みたいな音がするね」と発見したり、工夫したりしながら作りました。

あいことばは、「やってみよう!」

わからなかったこともやってみよう!やりたいことやってみよう!

次はどんなことをやってみようかな??

IMG_6238 IMG_6191 IMG_6180 IMG_0684 IMG_0699