ひまわり分校校舎

お知らせ

 


◎午後6時以降のひまわり分校へのお電話について(稼業日)
 ひまわり分校では、教職員の時間外勤務を削減するため、午後6時以降のお電話につきましては、お取次ぎいたしません。翌日(平日)の朝8時以降に再度おかけ直しください。
 ※ご家庭からの緊急連絡は、学校携帯におかけください。

そのほかの更新

学校日誌

2学期終業式

2023年12月22日 14時05分

IMG_5509 IMG_5501 IMG_5526

IMG_5536 IMG_5580 IMG_5546

 12月22日金曜日に、2学期の終業式を行いました。式の前には、全国聾学校絵画展、読字力検定合格、たくさん本を読んだ「多読賞」の表彰があり、子どもたちは堂々と表彰を受けていました。その後の式では、本校と終業式が重なり、来校できなかった校長先生のお話を、ビデオ映像を通してしっかりとききました。子どもたちは、2学期がんばったことを校長先生に褒めてもらい、とてもうれしそうでした。最後の2学期の思い出発表では、3名の子どもたちが2学期の思い出を堂々と発表し、その素晴らしい発表に、みんなから大きな拍手が起こっていました

書道教室がんばっています

2023年12月20日 15時13分

12月12日(火)、19日(火)に、講師の福本先生をお招きして書道教室を行いました。子どもたちは、縦長の半紙にバランス良く書くのに苦戦していましたが、福本先生と一緒に書いたり、何度も書き直したりする中で、気をつけるポイントがわかり、上達してきています。次回は1月です。「これだ!」と思える一枚を目指して、一画一画ていねいに書いていきましょう。

IMG_5214IMG_5243IMG_1292IMG_1289IMG_1295

楽しかったクリスマス会!(幼稚部)

2023年12月19日 17時30分

AAB_3667 AAB_3677 118 121

122 123 124

126 128 129

12月19日にクリスマス会をしました。12月に入ってから、ずっと楽しみにしていた子どもたち。クリスマスのはなしをきいたり、「あわてんぼうのサンタクロース」を歌ったりしてクリスマス気分を味わいました。なんと、サンタクロースからもプレゼントをもらいました。

学級の出し物では、キレキレのダンス、可愛らしい手品、クリスマスにちなんだクイズとそれぞれ工夫が見られ、みんなで一緒に楽しみました。最後はピザとケーキをいただき、楽しいひと時を過ごしました。

良善幼稚園の子どもたちと交流したよ!(幼稚部)

2023年12月18日 18時35分

IMG_3929 IMG_3992 IMG_1203

IMG_1215 IMG_1220 - コピー IMG_4034

学校間交流をしている良善幼稚園と交流をしました。対面での交流は4年ぶりとなり、良善幼稚園あじさい組の子どもたち20人が来校しました。初めはお互いに緊張している様子が見られた子どもたち。お互いの発表の後、一緒に「ちょっとだけ体操」をして、子どもたちも緊張がほぐれてきました。そして、じゃんけん列車とボール運びリレーをした後、「あわてんぼうのサンタクロース」の合唱をしました。お互い、笑顔が見られ、良い交流となりました。

クリスマスごっこを楽しんでいるよ!(幼稚部)

2023年12月18日 18時30分

IMG_1185 IMG_3734 IMG_0844

IMG_1237 AAB_3583 IMG_0858

12月といえば、クリスマス!子どもたちは、ツリーを飾り、サンタクロースやトナカイに変身し、クリスマスごっこを楽しんでいます。子どもたち同士で、役を話し合ったり、協力したりしている様子が見られます。子どもたち同士のやりとりが活発になってきて、素敵な日々を過ごしています。