ひまわり分校校舎
 
 

 

<夏季休業中のひまわり分校へのお電話について>

 ひまわり分校では、夏季休業日を7月24日(木)~8月27日(水)としております。

 この期間の電話のお取次ぎは、勤務時間(午前8時30分~午後5時)のみとさせていただきます。

 土曜日・日曜日・祝日及び対外業務停止日(8/12~15)は、留守番電話対応となりますので、

 ご理解とご協力をお願いいたします。


◎午後6時以降のひまわり分校へのお電話について(稼業日)
 ひまわり分校では、教職員の時間外勤務を削減するため、午後6時以降のお電話につきましては、お取次ぎいたしません。翌日(平日)の朝8時以降に再度おかけ直しください。
 ※ご家庭からの緊急連絡は、学校携帯におかけください。

お知らせ

【調達広告】制限付一般競争入札 鳥取県立鳥取聾学校ひまわり分校保健室エアコン更新業務

このことについて、制限付一般競争入札を行います。

詳細は調達広告、入札説明書等をご確認ください。

01調達公告.pdf

02入札説明書.pdf

03入札説明書修正様式第1~6号(保健室エアコン).doc

04業務仕様書.pdf

04内訳表 .pdf

05R7校舎配置図.pdf

05屋上室外機配置図.pdf

05保健室図面.pdf

学校日誌

小学部交通安全教室

2024年4月17日 15時24分

 小学部では、19日(金)の全校遠足に向けて交通安全教室を実施しました。映像を見て危険なところについて考えたり、クイズに答えたりする学習をした後、実際に皆生海浜公園まで歩いてみました。学習した「とまる・みる・まつ」の合言葉を意識して、安全に歩くことができました。

IMG_9252 IMG_9257 IMG_9264 IMG_9271

手話学習会

2024年4月17日 14時36分

IMG_4116IMG_4112

4月17日(水)に今年度はじめての手話学習会がありました。

鳥取県聴覚障害者協会理事長の下垣彰則さんを囲んで、保護者や早朝子ども教室の支援員の方など13名で行いました。

名前や好きなことなどを手話で自己紹介したり、質問したりする活動を通して、楽しく手話を学ぶことができました。

参加した方からは、「とても楽しく学べた。」「次回が、楽しみ!」という感想があがりました。

次回は、5月8日(月)に行います。

さくらをみにいったよ!(幼稚部)

2024年4月15日 11時19分

 みんなで桜を見に行きました。風が吹くたびに桜が舞い散り、子どもたちは大喜び!春の花や虫を探したり、芝生に寝転んだり、フルーツバスケットをしたりして暖かな春を楽しみました。

IMG_4482 IMG_2693 IMG_2607

令和6年度入学式

2024年4月11日 16時45分

AAB_6091 AAB_6106 AAB_6128

AAB_6139 AAB_6147

 4月11日(木)に、小学部に2名の新入生を迎え、入学式を行いました。2名の新入生は期待と不安が入り交じっていたようでしたが、式が進むにつれて、笑顔がたくさん見られるようになりました。在校生、教職員、来賓、保護者の皆様にあたたかく迎えられ、笑顔いっぱいの入学式になりました。

 多くの皆様から心温まるメッセージ、お花などで式に華を添えていただき、ありがとうございました。

令和6年度着任式・第1学期始業式

2024年4月11日 16時44分

IMG_0169 IMG_2261 IMG_0185

令和6年度のスタートです。進級おめでとうございます。4月10日(水)に新しく6名の先生を迎え、始業式を行いました。新しい学年になり、元気にはりきっていた幼稚部(4名)と小学部(5名)の子どもたち。久しぶりの学校は子どもたち、先生にとってもワクワクドキドキしていましたが、始業式では、みんな笑顔になりました。