幼稚部がんばってます。
2020年3月10日 15時00分
県内の特別支援学校の中で唯一、ひまわり分校幼稚部は新型コロナウィルスへの
対応を行いながら、平常通りの登校をしています。今日も幼稚部の7名は元気に登
校しています。3月17日の修了証書授与式の練習をがんばっています。
◎午後6時以降のひまわり分校へのお電話について(稼業日)
ひまわり分校では、教職員の時間外勤務を削減するため、午後6時以降のお電話につきましては、お取次ぎいたしません。翌日(平日)の朝8時以降に再度おかけ直しください。
※ご家庭からの緊急連絡は、学校携帯におかけください。
・分校だよりを更新しました。 | 4/14 |
県内の特別支援学校の中で唯一、ひまわり分校幼稚部は新型コロナウィルスへの
対応を行いながら、平常通りの登校をしています。今日も幼稚部の7名は元気に登
校しています。3月17日の修了証書授与式の練習をがんばっています。
臨時休校中、小学部の児童とは毎日、ファクシミリで担任の先生とやりとりを
しています。元気に過ごしている様子がわかりますね。
休業中の学習はうまく進んでいますか。休業中の学習プリントが思いのほか、
早く終わった人は、鳥取県の「とりっこドリル」にチャレンジしましょう。
国語と数学のドリルがあります。本ホームページ左側のバナーをクリックする
と閲覧できます。ぜひ、トライしてみましょう。
ここからも閲覧できます。
↓ ↓ ↓
文部科学省「子供の学び応援サイトへはこちらから」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
〇提出書類及び体験入学等の内容により入学候補者の決定を行います。
〇入学候補者発表については3月16日(月)の正午に、当ホームページに掲載
いたします。なお、ひまわり分校の玄関には掲示いたしませんので御理解をお
願いします。
新型コロナウイルスの国内への感染拡大防止に対して、県から方針が示されました。
ついては、その対応を下記のとおりといたします。
①幼稚部の登校については、3月2日(月)以降も通常通りです。
ただし、感染予防策として、保育活動・行事等の変更もあります。
詳しくは学校からの配布文書をご確認ください。
②小学部・中学部は3月2日(月)から4月6日まで臨時休業日、
春休み(3.25~)となります。家庭学習の仕方や過ごし方に
ついては今後も随時連絡いたします。
長期間家庭で過ごすこととなりますが、どうかご理解、ご協力を
お願いいたします。