愛郷活動「カキツバタ」制作:生徒会 2018年12月26日 08時57分 生徒会執行部の生徒たちが、岩美中学校との協働活動のひとつとして町花「カキツバタ」を和紙で制作しました。 続きを読む 毎年この時期に行われている岩美中学校との協働作業。例年はちぎり絵を制作し町内に展示しますが、今年は和紙で「カキツバタ」を制作しました。因州和紙ちぎり絵作家の前田孝子先生に教えていただきながら、岩美高校生徒会執行部と中学生、地域高齢者サロンから有志の方々が参加し、1人1本のカキツバタを作りました。紫色の和紙に型紙をあて、筆を水で濡らし輪郭をなぞります。濡れたところから手で和紙をちぎります。花びらと葉を形に合わせて必要な枚数分作り、組み立てます。集中して制作する生徒たち♪形を整えて、きれいなカキツバタができました!約2時間かかりました!!和紙の優しい手触りが伝わってきますね♪この「カキツバタ」制作、年が明けて、1月24日(木)、28日(月)の16:20~の2回行われる予定です。完成した作品は、町内外の方が訪れる場所に展示する予定です♪町の花でもあるカキツバタ。作品の完成が楽しみですね♪ 閉じる