海辺の学習がスタートしました!
2024年6月11日 15時00分 海辺の学習が始まりました。
3年生スポーツ類型の選択者14名が、岩美高の特色あるこの授業を満喫しています。
今年も、鳥取自然体験塾の長谷川さんが指導を行ってくださいます。
海辺の授業には、シーカヤックとシュノーケリングがあり、最初のセッションはシーカヤックです。
生徒は、昨年より学習をしているので、パドルの使い方はしっかりマスターしています。
準備体操をした後は、長谷川さんに続いて次々と水の中へ入っていきました。
第一回目は、鳥取市の多鯰ケ池で行ないました。
池の深さや周囲の距離、途中にみられる植物などの説明を長谷川さんに指導いただきつつ、生徒は、周囲をぐるりとまわり、出発地点へ戻ります。
波のない池での実習では、一列になって競争を行うなどして、自分たちの上達を実感している様子が見られました。
第二回目は、岩美町渚交流館のある牧谷の海岸から、東へ向かい岩と岩の間や洞窟に入るなど、エキサイティングなコースで実習しました。波の影響は少ないものの、池の実習とは異なり、力強い海のエネルギーをボートの下から感じることができました。
海辺の学習を通じて、生徒たちは岩美の自然に感謝し、触れ合い学んでいます。