探究学習1年生:岩美を知るワークショップ:1年生

2024年9月12日 16時00分

本日は、1年生が探究学習授業の一環で、岩美を知るワークショップを行いました。
岩美町にゆかりのある会社や団体・個人の方々が、様々なお話や体験を提供してくださいました。

株式会社フジタ様
屋上緑化プロジェクト × 常緑キリンソウ植栽体験
フジタ様からは、環境保全の一環として取り組まれている屋上緑化についてご紹介いただきました。生徒たちは実際に「常緑キリンソウ」を植える貴重な体験を通じて、地球環境への意識を深めました。
「もっと世界に常緑キリンソウの魅力を広めたい!」
「藤田さんのお話に元気をもらい、これからも頑張ろうと思いました。」といった生徒の声が上がり、心に残る学びとなりました。
ws-1-24-04 ws-1-24-08


モトフサ美術館様
和紙ランプづくりで感じる作品の温かさ
和紙の持つ優しさに触れながらランプ作りを体験しました。
「作品のお話も和紙を使った活動も楽しかった。モトフサ美術館にも行ってみたいと思った。」「初めて和紙を使って作品を作れてよい体験ができた。」と、生徒たちは創作の楽しさを振り返っていました。

ws-1-24-01 ws-1-24-07


山野草専門店 Natural Plants葉波様
自分だけの苔玉づくりで癒しの時間
山野草を使った苔玉作りを体験しました。植物と土に触れ癒しを感じ取っていました。
「自分だけの苔玉がつくれてうれしかった。可愛がりたい。」「苔玉をつくっていると気持ちが落ち着く気がした」「山野草のことが知れて興味を持った」といった声が上がり、自然の美しさと心の安らぎを実感していました。

ws-1-24-06 ws-1-24-05


カフェレストラン リベルタ・ラ・クチーナ様
驚きのクラフトコーラ作り体験
生徒たちはシンプルな材料から本格的なコーラづくりに挑戦しました。
「少ない材料でもちゃんとコーラの味がして驚きました!」「家でも作ってみたいと思いました。」と、意外にも身近な材料でできるコーラづくりを楽しみ、その味にも大満足の様子でした。

ws-1-24-03 ws-1-24-02


わかめ部様
ワカメの新たな可能性を発見!ワカメソースとスイーツの組み合わせに驚き!
ワカメ部の活動紹介とワカメを使ったお菓子づくりに挑戦しました。
「板ワカメを初めて知った。まさか、パンケーキやプリンにソースとしてかけて食べるとは思わなかった。驚いたけれどとてもおいしかった。」「ワカメ部の方が、わかめを工夫して、広める、伝える、食べる活動を楽しくされている姿勢に感動した」と、ワカメの新しい楽しみ方に触れ、地域の食文化への関心が高まりました。

ws-1-24-010 ws-1-24-09

生徒たちにとって、岩美町の自然や文化、人々との触れ合いを通して、多くの学びと感動を得たワークショップとなりました。創造性と好奇心を刺激する貴重な体験が出来たようです。