児童集会
2020年2月3日 16時58分児童集会 2月3日(月)
1月末の全国学校給食週間にちなみ、給食委員会が給食クイズを行いました。「給食センターは何人分の給食をつくっているか?」「あまった給食はどうなるのか?」など、なるほどと思う内容でした。最後に、栄養教諭の東郷先生のお話を聞きました。給食の歴史、給食センターの調理員さんの働いておられる様子など、給食の大切さについてくわしく学ぶことができました。
5月1日(木)の献立
大山小麦コッペパン、牛乳、ホキのハーブ焼き、ビーフシチュー、春キャベツのサラダ
5月2日(金)の献立
ご飯、牛乳、鶏肉の塩こうじ焼き、にらのみそ汁、れんこんの炒り煮
児童集会 2月3日(月)
1月末の全国学校給食週間にちなみ、給食委員会が給食クイズを行いました。「給食センターは何人分の給食をつくっているか?」「あまった給食はどうなるのか?」など、なるほどと思う内容でした。最後に、栄養教諭の東郷先生のお話を聞きました。給食の歴史、給食センターの調理員さんの働いておられる様子など、給食の大切さについてくわしく学ぶことができました。