お年寄りとの体験学習のための事前学習
2025年9月19日 16時54分5年生は、しごうの時間にお年寄りとの交流を行っています。お年寄りとの交流ではどんな配慮が必要か、どんな行動が必要かなど、実際にかかわっておられる社会福祉協議会の原田さん、福祉施設「きたやま」の岡垣さんに来ていただき、お話ししてもらいました。
話す時の声のトーンや大きさ、立ち振る舞いなど、相手の立場に立つということを念頭に置くことが大事だと思います。今日のお話をもとに、交流会に生かすことができると、自分自身の日々の生活も変わってくると思います。よい学びになった時間でした。