科学技術研究部

              科学技術研究部

〇工業系の作品の製作をとおして「ものづくり」の楽しさや奥深さを学びます。
〇製作したものの紹介や、ものづくりイベントをとおして、こどもたちへ「ものづくり」の楽しさを伝えます。
lego1

lego2

RC1

RC2

※R1より「レゴのロボットの製作・プログラミング」「ラジコンカーの設計・製作」の活動をしています。H30までは、省エネ車両(手作り電動自転車)の設計・製作をしていました。

レゴロボット全国大会報告 WRO 2023 Japan 決勝大会 (科学技術研究部)

2023年9月1日 16時00分

レゴロボット全国大会(WRO 2023 Japan 決勝大会 in Tokyo [第20回])に参加しました。

全国から選抜されたチームによるレゴロボットの全国大会です。

2023年8月26日(土)〜27日(日) 東京都立産業貿易センター浜松町館(東京都港区)

【出場】本校より2チーム 

 ROBO MISSION ミドル競技シニア部門 1チーム チーム名「GI」(全15チーム)

 ROBO MISSION エキスパート競技シニア部門 1チーム チーム名「MI」(全27チーム)

【結果】 上位入賞ならず

 全国大会では、事前発表の競技課題に取り組むものと、当日に競技課題が発表で、その場でプログラム等を変更して挑む「エクストラチャレンジ」がありました。各チームともどのようにポイントを取るのかチームメンバーで相談しながら課題にチャレンジできました。

上位入賞には至りませんでしたが、チームメンバーでロボットの製作・制御を楽しむことができました。

 競技の詳細や大会については、過去の記事をご覧ください↓

レゴロボット全国大会出場 WRO Japan 2023 鳥取予選会報告(科学技術研究部)

DSCF7263 DSCF7271

全国から選抜された選手たち(小中高)と会場

DSCF7282 DSCF7318

エキスパート競技 シニア部門(高校部門)

DSCF7322   メダル

エクストララチャレンジに挑戦(左写真)  参加記念メダル(右写真) 


エキスパート競技は、製作したロボットを3分間でプレゼンします。

チーム「MI」のプレゼンの資料です。

IMG_E4581

IMG_E4582

IMG_E4583

レゴロボット全国大会出場 WRO Japan 2023 鳥取予選会報告(科学技術研究部)

2023年8月1日 09時35分

WRO Japan 2023 鳥取予選会

2023年7月29日(土)鳥取市役所本庁舎 多目的室1

DSC_0171

【競技概要】

 大会の競技は、ロボット(サイズ250mm×250mm×250mm以内)が、ブロックで構成された特定の形のオブジェクトを所定の場所に運ぶなどして得点が入り、得点で順位が付きます。同点の場合は、競技時間の短いほうが良いです。

 ロボットの動作は事前にプログラミングされていて、実際の競技のときは、選手はロボットのスタートボタンを押すだけです。

 エキスパート競技については、全国大会の次の上位の大会として「国際大会」があることがとても珍しいです。

 競技課題は毎年変わります。本年度のエキスパート競技では、海や港湾に見立てた競技フィールドで、コンテナ運送のロボットが動くという想定です。

【結果】

 ROBO MISSION エキスパート競技 チーム名「MI」 全国大会出場 

ROBO MISSION ミドル競技 チーム名「GI」 第3位 全国大会出場(上位チーム出場辞退のため) 

DSC_0176

DSC_0181


大会当日の動画↓(鳥取県情報産業協会さんYouTube)

    https://www.youtube.com/watch?v=HbsCklZliNM

鳥取大会のホームページ↓

 ロボットプログラミング体験会 2023 in 鳥取 主催:鳥取県情報産業協会


大会の詳細や競技のルールは下記を参考にしてください。

WRO 2023 JAPAN ミドル競技ルール  シニア

WRO 2023 JAPAN エキスパート競技ルール シニア

そのほかNPO法人WRO Japan 2023(WRO Japan 公式サイト)もご覧ください。

レゴロボット全国大会報告 WRO 2022 Japan 決勝大会 in浜松(科学技術研究部)

2022年9月2日 15時00分
大会報告

レゴロボット全国大会(WRO 2022 Japan 決勝大会 in浜松 )に参加しました。

全国から選抜されたチームによるレゴロボットの全国大会です。

2022年8月28日(日)浜松アリーナ(静岡県浜松市)

【出場】本校より2チーム 

 ROBO MISSION ミドル競技シニア部門 1チーム チーム名「MI1」(全17チーム)

 ROBO MISSION エキスパート競技シニア部門 1チーム チーム名「MI」(全30チーム)

【結果】 上位入賞ならず

 全国大会では、当日発表の「サプライズルール」に対応する必要があり、苦戦しました。

上位入賞には至りませんでしたが、チームメンバーでロボットの製作・制御を楽しむことができました。

 大会や競技の詳細については、過去の記事をご覧ください↓

レゴロボット全国大会出場 WRO Japan 2022 鳥取予選会報告(科学技術研究部)

IMG_3966

全国から選抜された選手たち(全部門、小中高)

IMG_3948 IMG_3944

会場:浜松アリーナ

IMG_3964 IMG_3956

ミドル競技

IMG_3957 IMG_3965

エキスパート競技

IMG_3971 IMG_3973

開会式と、大会当日発表の「サプライズルール」の説明

IMG_3992 IMG_4010

ロボット調整の様子

IMG_3963 IMG_4015

エキスパート競技のプレゼン 

IMG_4028

参加記念のメダル


エキスパート競技は、製作したロボットを3分間でプレゼンします。

チーム「MI」のプレゼンの資料です。

IMG_4035

IMG_4036

IMG_4037

イベント中止のお知らせ『RCカーを楽しもう!! in 鳥取湖陵』(科学技術研究部)

2022年8月18日 09時20分

 8月20日(土)(予備日21日)に本校グランドで開催予定でした「世代を越えてRCカーを楽しもう!!オフロードミーティーング in 鳥取湖陵」は、県内の新型コロナ感染症拡大防止のため中止します。

 コロナ感染症の状況が好転しましたら、再度企画、案内したいと思いますので、よろしくお願いいたします。

科学技術研究部 清水 聡

レゴロボット全国大会出場 WRO Japan 2022 鳥取予選会報告(科学技術研究部)

2022年8月9日 11時30分
大会報告

WRO Japan 2022 鳥取予選会

2022年7月30日(土)鳥取市役所本庁舎 多目的室1

IMG_3866

IMG_3876

IMG_3880IMG_3874

IMG_3864IMG_3856

IMG_3884IMG_3861

【競技概要】

 大会の競技は、ロボット(サイズ250mm×250mm×250mm以内)が、ブロックで構成された特定の形のオブジェクトを所定の場所に運ぶなどして得点が入り、得点で順位が付きます。同点の場合は、競技時間の短いほうが良いです。

 ロボットの動作は事前にプログラミングされていて、実際の競技のときは、選手はロボットのスタートボタンを押すだけです。

 エキスパート競技については、全国大会の次の上位の大会として「国際大会」があることがとても珍しいです。

 競技課題は毎年変わります。本年度のエキスパート競技では、病院に見立てた競技フィールドをケアロボットが動くという想定です。

【結果】

◯エキスパート競技

 チーム名「MI」 2M伊藤海里、2I鹿嶋直輝

 全国大会出場 参加1チームにより 審査員による審査により決定

◯ミドル競技

 チーム名「MI1」 1M清水将貴、1I田中仁

 優勝:全国大会出場 ※参加3チーム

IMG_3894

・大会当日の動画↓(鳥取県情報産業協会さんYouTube)

ロボットプログラミング体験会2022 in 鳥取 - YouTube

・大会の詳細や競技のルールは下記を参考にしてください。

● WRO Japan 2022 ルール GENERAL RULES ROBOMISSION (WRO-2022-RoboMission-General-Rules (wro-association.org))

● WRO JAPAN 2022 ROBOMISSION エキスパート競技(シニア) (WRO-2022-RoboMission-Senior (wro-association.org))

● WRO JAPAN 2022 ROBOMISSION ミドル競技(シニア・ジュニア・エレメンタリー) (62691cd1b6fb244707ff28ef_WRO-Japan-2022ミドル競技ルールV1.0.pdf (webflow.com))

● WRO 2022 Japan 決勝大会 参加規約 (WRO2022参加規約_v1.0 (webflow.com))


追加情報:

7月30日に開催した “ロボットプログラミング体験会2022 in 鳥取“の模様をまとめた15分番組が8月27日に日本海ケーブルネットワークで放送されました。

この番組は、日本海ケーブルネットワークのYou tubeチャンネルで視聴することができます。

次のURLよりご視聴ください。
https://www.youtube.com/watch?v=k419HpO2U1g

「まちネタ」のニュースもアップされています。
https://www.youtube.com/watch?v=UnrhZNSfYjs

夏の部活動【レゴ班・ラジコン班】(科学技術研究部)

2022年7月29日 16時50分

レゴロボット製作

7月30日(土)に鳥取市役所で開催のレゴロボット鳥取県大会に向けて、ロボット製作とプログラミング調整中です。

IMG_3796

IMG_3781IMG_3780

IMG_3782IMG_3788

ロボットプログラミング体験会 2022(WRO Japan 2022 鳥取予選会)(←鳥取県情報産業協会さんのホームページより

ラジコン

本校のグラウンドに設置のオリジナルコースで走行練習しています。

IMG_3812

IMG_3806IMG_3827

IMG_3815IMG_3798

 編集ドロップダウンボタン

アウトドアRCカーサーキット (科学技術研究部)

2022年5月6日 10時58分

アウトドアRCカーサーキット わらべ館
 日時:令和4年5月3日(火)8:30~12:00 13:00~15:00
 場所:わらべ館 夢ひろば

GWの後半で晴天にも恵まれ、多くのこども達が、芝生の上で思いっきりラジコンカーを走らせて楽しみました絵文字:車

屋外の夢広場に設置したのは、本校の自作のコースです。ジャンプ台もあります絵文字:急ぎ


自分のラジコンカーを持参して走らせているこども達も多かったです絵文字:急ぎ






参加していただいたみなさん、ご来場ありがとうございました絵文字:良くできました OK

わらべ館オフィシャルInstagram
の中でも紹介されています。

【YouTube】レゴロボット製作トーク(科学技術研究部)

2022年2月2日 14時45分

科学技術研究部の部活動紹介として、YouTubeの動画をアップしました↓絵文字:パソコン
 https://www.youtube.com/watch?v=KHDQLfp5rjY

【タイトル】
「科学技術研究部レゴロボット製作トーク(部活動紹介)」

【説明】
 世界で注目のロボット競技のWRO【レゴロボット大会】。マシンの開発秘話を2年連続でWRO全国大会(オンライン)に出場した科学技術研究部の生徒2名が語る。

 一緒にレゴロボット作って楽しみませんか?絵文字:ハート

RCカーサーキットがやってくる!わらべ館(科学技術研究部)

2021年11月9日 13時10分

RCカーサーキットがやってくる!2021 わらべ館
 日時/ 11月3日(水)文化の日 ①9:30~12:00②13:00~15:00
 場所/ わらべ夢ひろば

科学技術研究部の部員が、小・中学生を対象にしたRCカー(ラジコンカー)走行会を実施しました絵文字:車



屋外の夢広場に設置したのは、自作のコースです。ジャンプ台もあります絵文字:急ぎ



 

鳥取湖陵高校の工業学科では、ラジコンカーを走らせて楽しむだけでなく、車体を設計・製作をして研究もしています絵文字:車

 

   

晴天にも恵まれ、走行体験者とその保護者を含めて85名の参加がありました。
参加していただいたみなさん、ご来場ありがとうございました絵文字:良くできました OK

わらべ館オフィシャルInstagram
の中でも紹介されています。

本記事の写真は、わらべ館さん撮影の写真を使わせてもらっています。