【2年生】専門の授業を行っています
2023年8月28日 15時04分8月28日(月)、2年生が専門の授業を行っています。熱心に生徒たちはビルメンテナンス、農業、流通等それぞれの専門の腕前を磨いています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です…県内の小中学校等のネット環境でフェイスブックをみられないことからHPにもアップしているものです)
暴風雨など登校の判断がつかない場合は、気象警報の有無をインターネットやテレビ等で確認し、警報が出ている場合は「警報発令時の対応について」を確認してください。
【更新情報】
2025/11/05 令和8年度修学旅行業者選定について募集要領をアップしました。
2025/10/17 10月参観日へのご来校ありがとうございました。PTA合同避難訓練・防災研修があり、学びを深めました。
8月28日(月)、2年生が専門の授業を行っています。熱心に生徒たちはビルメンテナンス、農業、流通等それぞれの専門の腕前を磨いています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です…県内の小中学校等のネット環境でフェイスブックをみられないことからHPにもアップしているものです)
8月28日(月)、晴れ。今日の給食のメニューは醬油ラーメン、国産具材の肉春巻き、キャベツと茎わかめのサラダ、牛乳、いちごタルトです。熱心に生徒たちはごちそうに舌つづみを打っています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
8月25日(金)、電子黒板を導入しています。熱心に先生方は夏休み中に設置したばかりの電子黒板を使った授業づくりに挑戦しています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
8月25日(金)、今日の給食のメニューはチラシ寿司、鶏肉の照焼、切り干し大根のサラダ、すまし汁、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうをほおばっています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
8月25日(金)、曇り。琴フェスポスターの全校投票を行っています。熱心に生徒たちは3年生が情報の授業で制作した候補作の中から最優秀作品を選ぼうとしています。
※琴フェスは9月16日(土)に開催する本校の学校祭です。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)