【2年生】学級レクを行っています(1・2組編)
2025年3月6日 10時52分3月6日(木)、曇り。2年生が学級レクを行っています。熱心に生徒たちはそれぞれのレクリエーションを楽しんでいます。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
暴風雨など登校の判断がつかない場合は、気象警報の有無をインターネットやテレビ等で確認し、警報が出ている場合は「警報発令時の対応について」を確認してください。
【更新情報】
2025/07/11 8月・9月行事予定をアップしました。
3月6日(木)、曇り。2年生が学級レクを行っています。熱心に生徒たちはそれぞれのレクリエーションを楽しんでいます。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
3月5日(水)、1年生が専門の授業を行っています。熱心に生徒たちはサービス、ビルメンテナンス、食品衛生等それぞれの専門の基礎を体験的に学んでいます。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
3月5日(水)、今日の給食のメニューは白飯、国産サバの味噌煮、切り干し大根の酢の物、本校産小松菜入りかきたま汁、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうをほおばっています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
3月5日(水)、曇り。2年生が音楽の授業を行っています。熱心に生徒たちはドラムスの演奏に挑戦しています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
3月5日(水)寄宿舎の朝の様子。7時の朝会終了後、舎生は掃除に取りかかります。3年生が卒業し、1・2年生だけとなりましたが、手順を確認しながら丁寧に掃除をしていました。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)