お知らせ

 暴風雨など登校の判断がつかない場合は、気象警報の有無をインターネットやテレビ等で確認し、警報が出ている場合は「警報発令時の対応について」を確認してください。

【更新情報】

2025/04/17    5月行事予定をアップしました。

2025/03/04 「令和7年度 鳥取県立琴の浦高等特別支援学校会計年度任用職員 (就労・定着支援員)、(宿直補助職員)採用試験合格者番号についてをアップしました。

2025/02/25 「令和7年度 鳥取県立琴の浦高等特別支援学校会計年度任用職員 (一般事務)採用試験合格者番号についてをアップしました。

学校トピックス

【1年生】宿泊訓練を行っています

2024年11月7日 08時14分

11月6日(水)、1年生が宿泊訓練を行っています。熱心に生徒たちは将来の自立に向けた練習をしています。

IMG_E0897

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【3年生】サービスコースの校外学習に行っています

2024年11月6日 19時48分

11月6日(水)、雨。3年生サービスコースの校外学習で、赤碕文化センターの地域カフェ『おしゃべり寄茶』に行きました。生徒が本から選んだ「牛乳パック立て」と「まきまきゲーム」をしてたいへん盛り上がりました。いい運動にもなり、「家でもやってみたい!」とか、「次回の小学生さんとの交流でもやっていみたいな!」という声をいただきました。うれしかったです。

スクリーンショット 2024-11-06 193621

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【2年生】修学旅行1日目(その3)

2024年11月6日 19時21分
橋の科学館での学習。
橋をかける技術を学んだり、明石海峡大橋を見たり、違う地域の自然を満喫しています。今からホテルに向かいます。
スクリーンショット 2024-11-06 191500
(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【2年生】修学旅行1日目(その2)

2024年11月6日 19時16分
人と防災未来センターで、防災について皆しっかり学びました。
命を守るためにどうすべきか、考えたようです。
スクリーンショット 2024-11-06 191404
(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【2年生】修学旅行1日目(その1)

2024年11月6日 15時11分

11月6日(水)、雨。2年生が修学旅行を行っています。全員、元気で、しっかり学んでいます。

IMG_E0880

(学校フェイスブックと同内容の記事です)